
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
柱の穴の例は知りませんが、鬼門封じのため内側に折れ曲がった京都御所の土塀の例があります。
猿の木造をまつって鬼門封じにしているそうです。御所の鬼門・猿ヶ辻
http://www3.kcn.ne.jp/~mamama/kyoto/temple/gosyo …
左京区修学院の赤山禅院にも鬼門の猿
http://tabitano.main.jp/7sekizan.html
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/22 21:05
ご回答ありがとうございます。
こんな例があるのですか、俄然興味が湧いてきました。
そう言えば姫路城の内濠の石垣も、北東の角は急な角度になっていなくて
鬼門封じのためと聞きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ日本は無敵の大和魂があっ...
-
日本は第二次世界大戦で敗戦し...
-
なぜ東條英機が持ち上げられる...
-
明治の元勲たちは若い頃、なん...
-
大隈重信が憲法草案を提出した...
-
島原の乱について質問です。 16...
-
金沢駅の不満
-
天皇制の起源
-
武田泰淳 もの喰う女について
-
西郷隆盛と勝海舟のおかげで、...
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
昭和の親
-
横浜の中華街と神戸の中華街
-
本来はカトリックに「抵抗」し...
-
苗字帯刀
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
北前船だけが有名ですが、 太平...
-
藤原氏優位の摂関体制を壊した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見積書、請求書にパンチ穴
-
お店のシャッターの中柱が重く...
-
三内丸山遺跡の6本の巨大柱は...
-
中国の宦官は
-
冷凍庫以外で冷凍食品を確実に...
-
至急!! 今日スーパーに買い物...
-
クール便で届いたものが腐っていた
-
生きた伊勢海老を車で持ち帰る方法
-
冷凍食品のしまい忘れ
-
スーパーやコンビニ等で売って...
-
冷凍食品の冷凍庫を使わない保...
-
クーラーボックスと、ステボト...
-
耐火レンガの雨対策について
-
高校3年の女子です、 明日学校...
-
チャンジャについて
-
今の時代は、美味しそうな冷凍...
-
東京都豊島区でのゴミの分別
-
買い物をたくさんして アイスを...
-
この数字は出ないとかありますか
-
冷凍食品について 冷凍食品を常...
おすすめ情報