重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Cドライブのリカバリをしたのですが、USBで接続する
(CD-RW・デジカメ)ものが使えなくなってしまいました。すべて再インストールをしましたがだめです。今まではUSBを差し込むと、右下にUSBの絵柄が出ましたが、現在は全く認識していません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

再び#3です。


CD-R/RWドライブのデバイスドライバが無いのですか?
WinCDRが認識しないのではなく?

ドライブが古いのかな?
まずWindowsUpdaeを行なってください。
新しいドライバが提供されているかもしれません。

AdaptecのサイトでASPIをダウンロードしてみてください
http://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/i …
或いは認識されるかもしれません。

WinCDRについてはアプリックスのサイトで対応ドライブとアップデータを確認してください。
http://www.aplix.co.jp/cs/

デジカメも同様にメーカーサポートで確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございました。メーカーのHOME-PAGEからDLできました。今回のケースは初めてだったため、大変いい勉強になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/03/09 11:34

>>「ハードウェアの追加」はどのようにしたらいいのでしょうか?


…いや、まず、やることやってから(笑)

「ハードウェアの追加」はMe,2000,XPなら「スタート」→「コントロールパネル」にあるはずです。
「デバイスマネージャ」はMe,2000,XPなら「マイコンピュータ」を右クリック→「プロパティ」→「ハードウェア」→「デバイスマネージャ」です。

OSが書いてないから、手探りなんですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事の都合でお礼が遅くなってすみません。OSはMeです。
ハードウェアの追加で調べた結果、ドライバが入っていないことがわかりました。CD-RWのメーカー一覧の中から選択できるようになっていますが、Aprix WinCDR6.0の
ものが無くて困っています。どうしたらいいでしょう。

お礼日時:2003/03/06 21:36

USB機器の電源と両方をつなぐケーブルを確認。


Me以降なら、USB1.1はサポートしているので認識される筈です。
が、してない場合「ハードウェアの追加」で再認識させてみてください。
95、98、SE、2000ではドライバが必要になることが多いです。
USB2.0ならばXP SP1以外ではドライバが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。「ハードウェアの追加」はどのようにしたらいいのでしょうか?

お礼日時:2003/03/05 19:43

本体側のUSBカードのドライバが入っていないんじゃないでしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/05 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!