

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先に記載している方と内容がかぶりますが、
1.お掃除
2.デバイスマネージャ
3.ケースを開けて、ケーブルが抜けかけていないかチェック
ちなみに、なにかハードウェア(ハードディスクとかCPUとか)交換したあとに使えなくなったわけではないですよね?
その場合は電源が足りなくなったことも考えられます。
それ以外は故障かと思います。
私も以前NECのDVD-RがOSでもBIOSでも認識していてファームウェアのアップデートとかはできるのに、突然、読み込みが不安定になり、書き込みもできなくなり途方にくれました。
保障期間中であったにもかかわらず、最悪なことに領収書をなくしてしまい、ジャンク品処分となってしまいました。
参考まで
早速の御回答ありがとうございます。デバイスは問題がないと思われます。特にPCをいじっていないので「3」は関係ないと思います。掃除についてですが本体の中を掃除した方がいいんですか?クリーナーは今手元にないので明日にでも試そうと思います。
No.4
- 回答日時:
まず、コンピュータがDVDドライブを認識しているか、確認してください。
(OSがわからないので、Windows系ならマイコンピュータとかで)コンピュータがDVDドライブを認識していないのであれば、自作機の場合はIDEケーブルの抜けや電源ケーブルの抜けの確認を行います。メーカー製コンピュータの場合は、保障期間内であれば修理依頼を、保障期間外であれば、有償で修理を依頼するか、自分で筐体を開けて、自作機の場合と同様の確認を行います。(自信のある場合だけにしてください。もちろんパソコンの電源は落とした状態でおこなってください。)
コンピュータがドライブを認識している場合は、やはりレンズクリーニングをまず行うべきでしょう。
DVD-RAMドライブでなければ、特別なドライバは不要なので、ドライバの破損の可能性は低いと思います。(CDも読めないときがあるということなので)
レンズクリーニングを行っても症状が回復しない場合は、故障の可能性が高いです。使用年月や、使用頻度にもよりますが、駆動ベルトがへたり始めると、まずDVDが書けない、読めない、さらにCDが書けない、読めない等の症状がでます。私にも経験があります。修理という手もありますが、書き込み型DVDドライブはかなり安くなっていますので、自分で交換する自信があるなら、新品を購入される方が安く上がると思います。
早速の御回答有難うございます。ドライブには異常が無く、レンズクリーニングもしましたがダメでした。前回に書込みが出来たDVD(なんか凄く安くて無名メーカー品)はちゃんと認識しました。よくよく見るとVel1.1とVel1.2の違いがありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
- ビデオカメラ Panasonic ビデオカメラ編集ソフトが使えない 1 2022/06/06 14:43
- デスクトップパソコン ドラレコの映像をDVD-RWにコピーしたいのでケーズデンキでマクセルのデータ用DVD-RWを買ってき 9 2023/06/08 05:55
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- その他(コンピューター・テクノロジー) CD/DVDのアイコンが消えました 3 2022/11/17 23:15
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ノートパソコンのCD/DVDドライブ 4 2023/02/20 15:01
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミュージック CDが認識されない
-
リムーバブルディスクが認識さ...
-
CD-ROMを認識しません
-
HDDを認識しなくなった
-
BDドライブが認識されない
-
DVDが認識されない
-
パソコンのDVDのデッキがエ...
-
NOVAC COMBO Station
-
DVDドライブが何も認識しない
-
CD/DVDドライブが認識されなく...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
FRONTIERのパソコンのリカバリ...
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
DELLのPowerEdge SC420というマ...
-
DELLのノートPCのXP再インスト...
-
起動途中「新しいハードウェア...
-
USBブートについて
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
MS-DOS 6.2 (NEC) のプログラムで
-
Bootcamp/WindowsMCE2005 英...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリーにドライブレターが...
-
DOSでDVDドライブを認識させる...
-
特定のパソコンで外付HDが認識...
-
Dドライブの出し方について
-
HDDを認識しません
-
外付けのHDDが認識しなくな...
-
HDDの容量制限について
-
CDを認識しない
-
BDドライブが認識されない
-
市販のDVD-Rが認識してくれませ...
-
友人のCD-Rについて ざっくりし...
-
外付けHDDが認識されない。
-
BIOSでCD Driveを認識しない
-
iPhoneがiTunesで認識されない
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
パソコンの起動画面にPress F1 ...
-
遅いパソコンが速くなる「エク...
-
PCI シンプル通信コントローラ...
-
ファイルのアイコンにビックリ...
おすすめ情報