dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルの表で
A列     B列
あいうえお  1
かきくけこ  2
さしすせそ  3
たちつてと  4
 ・      ・
 ・      ・
 ・      ・
YMCA 403

という表からC1のセルに
VLOOKUP(D1,A1:B403,2,1)
と打ち込み
D1のセルに
「あいうえお」
と打ち込むと、「1」が出てくると思うのですが、
なぜか「6」と出てきます。
原因が分かりません。
どなたかお教えいただけますでしょうか。

A 回答 (3件)

VLOOKUP(D1,A1:B403,2,0)


としてみてください。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これでできました。

お礼日時:2009/04/24 12:17

 


最後の”検索の型”が違うのでしょう。 

VLOOKUP(検査値、検査範囲、列番号、検索の型)

検査値と完全一致のデータを見つけたい場合は
最後の検索の型は、False 又は 0 です。

=VLOOKUP(D1,A1:B403,2, 0)

検索の型が、1 の場合???

詳しくは、VLOOKUPのヘルプを参照のこと。
 

 
    • good
    • 8

A1:B403をA列で登り順ソートしてから実行しましょ

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています