
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
HDDの速度の違いは回転数、プラッタ容量、キャッシュ容量で決まります。
プラッタと言うのはHDDの中で回っている円盤のことですが、この円盤1枚に
どれだけデータが入るか、がプラッタ容量です。
3.5インチHDDで最新の物は500GB/プラッタです。(Barracuda 7200.12)
大きいほどプラッタが1周する間にヘッドが拾える情報が多いので高速になります。
一般用HDDのキャッシュは32MBが最大だと思います。
これも速度に関係しますがUSBだとあまり変わらないでしょう。
速度を気にするならeSATAのHDDをお勧めします。
SerialATAそのままなのでかなり高速(理論値150MB/s)です。
お使いのPCがわかりませんが、PCカードやExpressCard、PCIカードなどで増設できます。
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/11/37/product_137 …
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/11/37/product_134 …
自分でHDDと外付けケースを買えば500GBが7000円、1TBが10000円程度で出来ます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。ありがとうございます。
USBがボトルネックになって、HDDの性能自体はそんなに気にすることでは無いんですね。
HDD内部の詳しい情報ありがとうございます。
勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
数式で正確な時間を求めることは出来ません。
転送速度は理論値です。
実際にそのスピードが出るわけではありません。
車のスピードメーターに180kmの目盛りがあっても
普段そこまでスピード出せないようなものです
回答ありがとうございます。
もちろん、理論値とイコールでは無いことは把握しています。
ただ、目安、考え方というものを知りたかったです。
No.1
- 回答日時:
HDDの回転数は直接速度に関係するわけではありません。
というよりもUSB2.0の速度がHDDの速度より遅いため
たいていの外付けHDDの速度はどれも頭打ちになっています。
また同じ回転数でも速いHDDと遅いHDDがあります。
基本的に新しい物ほど速いですが同時期に発売されたモデルでも速度は違うので
速度はHDDそれぞれで異なります。
2007年以降の物でUSB2.0ならだいたい30MB/s程度とみておけばいいでしょう。
回答ありがとうございます。
USB2.0の方が遅いので頭打ち=HDDの性能はそれほど関係ないって事でしょうか?
同じ回転数のHDDでも、早い・遅いのがあるというのはキャッシュの問題ですか?
キャッシュの問題なら先の頭打ちのせいで、実際に書き込む際にはあまり問題にならないのでしょうか?
>2007年以降の物でUSB2.0ならだいたい30MB/s程度
実質の書き込み速度の情報ありがとうございます。大変参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
等加速度運動の変位の公式でな...
-
水の反発速度を計算したいです ...
-
12kmを普通の自転車で行ったら
-
外力が時間変化する力学に関す...
-
ナビア・ストークスの方程式
-
「陽」という言葉の意味が分か...
-
運動エネルギー 運動量 ボー...
-
【至急】衝突時間ってどうやっ...
-
物理の問題で速さを求めよとい...
-
投石機(スリング)で石を投げ...
-
物理の教科書で最初の公式 s = ...
-
物理 平均の速さの求め方について
-
加速度運動の速度計算です
-
加速している物体の推進力について
-
飛行機はいつも全速力なの?
-
瞬間的な速度を求めるには、tを...
-
早く?速く?
-
制限速度30km/hの道をウサイ...
-
水力発電の水車の比速度について
-
写真の問題についての、 写真の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】衝突時間ってどうやっ...
-
等加速度運動の変位の公式でな...
-
速度は「速くなる」?「大きく...
-
12kmを普通の自転車で行ったら
-
物理について質問です。
-
物理の問題で速さを求めよとい...
-
彼の運転について
-
物理の教科書で最初の公式 s = ...
-
(物理基礎・相対速度) この解説...
-
重力加速度
-
ミカエリス・メンテンの式を変...
-
ボールの衝撃力について
-
100mで10秒と11秒の距離の差は?
-
あるくのがはやい
-
メートル毎秒m/sについてです
-
相対速度
-
根平均二乗速度と平均速度
-
力学・v-tグラフの面積がなぜ移...
-
これの問4についてなのですが、...
-
台車を押す力 (物理?)
おすすめ情報