No.10ベストアンサー
- 回答日時:
味で選ぶならスプライト 喉の癒し
香りで選ぶなら三ツ矢サイダー アロマーな感じ
最近はスプライトダイエットど 本家スプライトより炭酸が多く私生活に刺激の少ない私にはもってこいの飲み物です
No.9
- 回答日時:
スプライト・・・首都圏に転居してから、一切見た事ありません。
自販機しか見てないけど。三ツ矢サイダー・・・お金に余裕がある時、一年に数回買います。天然水で製造されるようになったせいか、水のようなまろやかさのある製品になりましたね。よって三ツ矢です。
でも、一番素晴らしいのは、昔からキリンメッツだと思います。
現代ですと、キリンヌーダですが、本当に素晴らしい技術だと思います。
No.8
- 回答日時:
10年前に若気の至りで空きっ腹にコカコーラを流し込んだら軽い胃痙攣をおこしました。
(汗)皆さん刺激の強いサイダー飲料は食後に嗜みましょう。(笑)
で、本題ですがどちらが好きかというと三ツ矢サイダーですかね。
ビールが飲めない自分は夏場はこれでプハーッ!と一息ついたりします。
でも最近はアピタ(大型デパート)のPBブランドに浮気しちゃっています。だって500mlで78円なんですもん。(笑)
コンビニで買う三ツ矢サイダーの約半額です!
No.7
- 回答日時:
三ツ矢サイダー愛好家です。
ビールじゃないが、ひとくち目が最高にうまいです。
いかにも「サイダー」って感じの味がたまりません。
レトロ風の懐かしい味が好きです。
No.4
- 回答日時:
状況による
さっぱりあっさりが欲しいときはスプライト
疲れて糖分が欲しいときには三ツ矢サイダー
どちらかとういうと三ツ矢サイダーです
私としては伊藤園の天然水サイダーがすきなのですが。
No.3
- 回答日時:
難しい選択です。
私が子供の頃はサイダーしかなくて、思いっきり飲むと喉がイガイガしてむせたものです。カルピスをちょこっと入れて飲むとすごく美味しかった記憶もあります。
スプライトは確か緑色の瓶で、サイダーと比べると優しい味がしました。
懐かしさで三ツ矢サイダーですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味噌汁のだし 手作り派? 粉...
-
ジュース
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
電車で飲み物を飲むことについ...
-
冷凍した炭酸水を自然解凍した...
-
コーラ
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
好きな飲み物について
-
はま寿司のホワイトソーダ、ホ...
-
【医学・化学】セスキ炭酸ソー...
-
「含む、含まれる、含める、こ...
-
大葉ジュースがピンク色になり...
-
シソジュースの香りを逃がさな...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
トマトジュース
-
たらこ×アクエリアス、なんで苦...
-
カルボナーラに合う飲み物は何...
-
炭酸のペットボトルを開ける時...
-
甘すぎるしそジュース
-
これこそはおいしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
♪明日は楽しい、人間ドック♪
-
とんとん亭ブゥ
-
から揚げには、しょう油?ソー...
-
好きなのはどっち?【三ツ矢サ...
-
唐揚げにレモンをかける?かけ...
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
冷凍した炭酸水を自然解凍した...
-
梅が、茶色に…捨てるしかないで...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
電車で飲み物を飲むことについ...
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
「含む、含まれる、含める、こ...
-
よく飲むジュースを教えてくだ...
-
今日コンセントの元に水が入っ...
-
好きな飲み物について
-
エナジードリンクは体に良いで...
-
痩せている人は痩せているし、...
-
1.5リットルのジュースを0.35リ...
-
ふたを閉めているのに、底に汁...
-
ラムネ氏のことという話が全く...
おすすめ情報