dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで3000円くらいで買った126MBのMP3プレーヤーを使用していましたが、もっと容量の多いものに替えたいと思います。
家電量販店へ行ってみたのですが、ipodやipod nanoやらipodタッチやらiriverやら何がなんだかわかりません(**)

希望としては、持っているCDを取り込んでCDを売って整理したいため、容量の多いものがいいです。
あと液晶画面がついているものがいいなぁと思っています。(アルバムのジャケットが表示されたり

予算は2万円台くらいまでです。
オススメの携帯音楽プレーヤーが御座いましたらメリットと共に教えていただきたく思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

予算2万円台なら、CD音質を保持できる容量のものは


買えません。
CD音質を一回下げたら元に戻らないので、将来耳が
肥えたときにCD音質が欲しいと思っても、CDが無くて
はまた買う必要があります。
なので、2万円台なら、HDDにCD音質の保管をすること
を奨めます。

PCでCD音質の音源の管理。
プレイヤーで楽しみ、プレイヤーのデータは使い捨て。
このような使い方が後悔を生まないと思います。

今のPCにHDDが無いなら、5000円くらいをHDD代に裂き、
1TBくらいのものを買い、1万8千円くらいでiPod nano
16GBが買えたら16GBにするのが好いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
HDDを購入することにします。
大変参考になるアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/27 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!