
小学校6年の時、塾の国語の時間に読んで、とても心に残っています。
タイトルと作者名は掲題の通りなのですが、出版社がわかりません。短編小説なので、多分他の作品と一緒に一冊の本として出版されているのでしょうけど。
どなたかご存知の方、あるいはお聞きになったことのある方はご一報ください。
内容としては、
海辺に住む魔女が、迷い込んできた雄の鳥をとても可愛がって飼っていた。ところが雌の鳥がきて、雄の鳥の心を奪った。それをうとましく思った魔女は、雄の鳥を人間の少年に変えてしまう。少年には鳥だった頃の記憶はなく、自分を鳥だと思っていない。
あるところに少女がいて、その少年と恋に落ちる。魔女はそれをうとましく思い、少年が鳥であること、そして、だれかがその秘密を知ったその日の夜に魔法は解け、少年は鳥に戻ることを少女に告げる。衝撃を受けた少女は医者に行き、自分の耳に入った秘密を取り除いて欲しいと頼む。医者が少女の耳を覗くと、今までの出来事が見えた。しかし取り除くのが間に合わず、少年は鳥に戻って人間だったときの記憶をなくす。(ここから詳細はかなり忘れました) 魔女が雄の鳥を少年に変えたのは、2つの木の実に魔法をかけて、そのうちのひとつを雄の鳥に食べさせることによってしたのだが、もうひとつをなくしている。そのなくした方を実は雌の鳥が食べていて、少女はその雌の鳥だった。それを知った医者は、なんとか少女を探し出してそれを知らせてあげようとする(そうすると少女にかけられた魔法が解け、少女も鳥に戻る)ところで、話が終わる。
長々と失礼致しました。確かこういう話だったと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じく絶版となっていますが、「鳥」を収録している「風と木の歌」という本が「復刊ドットコム」というサイトで「復刊交渉中」になっています。
復刊されるといいですね。
http://www.fukkan.com/group/?no=89
また、こちらのサイトも参照しました。
「安房直子作品別不完全リスト」
http://homepage2.nifty.com/nicijo/awa/awalist2.h …
参考URL:http://www.fukkan.com/group/?no=89
No.2
- 回答日時:
残念ですね。
ただ、この話は今でも教科書に載っています。どの教科書かもネットで調べると分かるかもしれませんね。
教科書は教育系の大学の図書館でほとんどの教科書会社のものが見られるそうです。
古本屋さんにも講談社文庫を探せば見つかると思いますよ。
大学の図書館は私の場合閲覧しかできないしコピーになるので、古本屋を当たってみようと思います。
重ねてのご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 川端康成の掌編小説 《神います》より問います。 7 2022/11/13 04:25
- 鳥類 小鳥をヒナから飼おうとしてる女性がいますが 3 2022/12/09 02:07
- うさぎ・ハムスター・小動物 急ぎです. 現在8才♀のセキセイインコを買っております.今月18日にたまご詰まりを疑い病院に連れて行 2 2022/04/26 08:00
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2022/03/26 21:03
- アニメ 進撃の巨人の巨人について 進撃の巨人、第4期完結編は、どんな内容のストーリーになると思いますか?教え 1 2022/04/26 10:10
- 車検・修理・メンテナンス 車のタッチペン修復の跡について ことの成り行きを書きます… 2週間ほど前、ボンネットに鳥糞をされまし 3 2023/06/06 03:45
- 生物学 鳥類の誕生 6 2023/06/16 22:03
- アニメ あるアニメを探しています。 1 2022/04/02 23:58
- 鳥類 知り合いの女性が小鳥を飼いたがってますが 3 2022/12/10 12:54
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おおとり(鳳)」とはどんな...
-
宇佐神宮にいた野鳥の名前
-
なぞなぞ 「警察が嫌いな鳥」
-
ハクセキレイについて
-
鳥が夜明け前から鳴いているの...
-
「MOON」の鳥男の正体って・・・?
-
歩行者用信号の鳥の声のモデル?
-
イチゴの花の真ん中が黒い
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
黄色い花で丸い葉っぱの花の名...
-
倒れてしまったチューリップ元...
-
そら豆の実がつかない
-
えびね(えびねらん)の古い葉...
-
芽が黒くなったジャガイモの種
-
ユズの木が枯れ始めています。...
-
カネノナルキの枝が柔らかくな...
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
発芽したが、双葉が開きません
-
チューリップの球根がかじられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「知床旅情」の歌詞で、ピリカ...
-
スイッチョンと鳴く鳥の名前は?
-
鳥のさえずりのような声とはど...
-
「MOON」の鳥男の正体って・・・?
-
ぴっ、ぴっ、ぴっぴっぴ・・・...
-
宇佐神宮にいた野鳥の名前
-
威力の強い防鳥用のエアガンを...
-
なぞなぞ 「警察が嫌いな鳥」
-
「ちよちーよ(略)」と鳴く鳥?
-
夜鳴く鳥
-
なぜ滑走路の周りって芝生なの...
-
よくある図鑑でなぜ両生類と爬...
-
セキセイインコのクチバシが伸...
-
「おおとり(鳳)」とはどんな...
-
鳥の声で知らせてくれる電話機
-
こんな声で鳴く鳥は何でしょうか?
-
折り紙でかぶれる鳥の帽子の折...
-
「アオ」と名前がつく鳥をたく...
-
スミチオンで弱った虫を小鳥が...
-
野鳥の珍しさランキング
おすすめ情報