
またしても三種の問題で、四苦八苦しています。
アドバイスをいただけませんか?
問いは
図の交流ブリッジ回路においてR2〔Ω〕およびC〔F〕の値が未知数であり、他は全て既知数である。
このブリッジが平衡した状態において、次の問(a)、および問(b)に答えなさい。
問(a)図中のR2〔Ω〕の値を求めなさい。
問(b)図中のC〔F〕の値を求めなさい。
ここで、回答はブリッジの平衡条件式を書き、かつ、その展開過程も説明しなさい。
という問題です。
「ブリッジ平衡条件により・・・」と言った短絡的な回答ができないため、行きづまっています。
よろしくお願いします。

No.4
- 回答日時:
ヒント)ブリッジの平衡条件より
R1R4=(R3+jwL)/(jwC+1/R2)
R1R4(jwC+1/R2)=R3+jwL
実部同士、虚部同士が等しいことから
L=R1R4C …(A)
R3=R1R4/R2 …(B)
問(a)(B)から R2を求めるだけ。
問(b) (A)から Cを求めるだけ。
No.1
- 回答日時:
ブリッジが平衡状態にあるというのは、Dに電流が流れない状態です。
Dに電流を流さないためにはR2とR4の接続点の電位と、R1とR3の接続点の電位と位相が等しい必要があります。
ここで直流的には抵抗分圧で考えられますよね。
交流的にはCとLのインピーダンスから求めることになります。
(XL=XCで良いのでは)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeのライブを見てると左右...
-
物理の力積の部分なのですが、...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
次の説苑の漢文なんですけど、 ...
-
時間について 60分は1時間です...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
作文を書いているのですが伸ば...
-
数学の問題で考えた解法をきち...
-
英語です。 「The tales were p...
-
Luh you どういう意味ですか?
-
品川駅を歩いていたら、ある女...
-
背ネーム書かないといけないん...
-
バッドニュースファースト(フ...
-
偉い人の名前の前に付くH.E.っ...
-
んー? とはどういう意味ですか...
-
高校生で5日間の自宅謹慎(停学...
-
【高校数学/確率】 袋の中に赤...
-
海外の取引で「PI No」を求めら...
-
この文の6行目にある deploreと...
-
送り状の説明がわかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTubeのライブを見てると左右...
-
W=F*sのsって何の略なんでしょ...
-
物理の力積の部分なのですが、...
-
重力加速度の符号
-
高校物理 転倒角を求める問題 ...
-
なぜ8の字巻きだとコードが絡ま...
-
物理について質問です。 学校の...
-
物理基礎 この問題の問2、問4を...
-
良問の風ってセンターで8割とる...
-
電験3種 平成26年問5 https://w...
-
図の交流ブリッジ回路が平衡し...
-
英文法について SVOCについて本...
-
時間について 60分は1時間です...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
背ネーム書かないといけないん...
-
「タイ大谷にタイして」? スポ...
-
数学の問題で考えた解法をきち...
-
求求解簽
-
高校生で5日間の自宅謹慎(停学...
おすすめ情報