dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今からJavaの勉強を始めようと思います。
基本的にはJspとServletの開発になります。
開発ツールはEclipseを使おうと思っていますが、
いっそWTPのAll-in-oneの開発ツールのほうがよいのでしょうか。
あまり明確な違いは無いと思いますが、
そのへんの微妙な差がありましたら、教えてください。

A 回答 (2件)

今から始めるならば


Eclipise IDE for Java EE Developers(EclipseV3.42Ganymede)
がいいでしょう。
WTPは既にはいっているので必要ありません。

bootstrup.jarのManifest.MFを編集すれば
EclipseからのTomcatの起動もできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
非常に参考になりました。

お礼日時:2009/04/28 15:46

WTPはEclipseの一部なので、単純には答えようがありません。

テレビとテレビの液晶部分を比べているようなものです。
ただ、お勧めの開発ツールは?という質問については、以下のように回答いたします。
おっしゃるとおり、EclipseのAll-in-Oneがお勧めです。
現在は、Pleiadesと呼ばれていて、
http://mergedoc.sourceforge.jp/
にあります。
バージョンはいくつかありますが、4/28現在安定している、
Eclipse3.3 Europaがお勧めです。(Ganymedeも安定しているよ、という方がいらっしゃいましたら、回答を加えてください。)
さらに、WTPとETLというものに分かれますが、TOMCATのみであるならETLでかまいませんが、JSPブレークポイントが使えるWTPを選択するほうが無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/04/28 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!