
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
学術論文の謝辞には載せないかも知れませんが、学位論文(D論だと微妙ですが、修論、卒論では)には載せるのが普通では?
そもそも謝辞というのは他研究室、他社について書くのが普通なので自分の研究室にいるテクニシャンの方の名を載せることはありません
また、著者名についてですが 著者として名前が載るということは業績であると同時に、その論文に対して責任を負うということです。つまり、テクニシャンの方は業績にはならないが責任を負う必要もない立場の人たちです
…と建前を言っておいて
教授や研究リーダーにとってテクニシャンの方は所詮ただのソルジャーでしょう、それは学生や他研究員などでも同じですが、学生などの場合では教育上、あるいは立場上名前を載せる必要があります。テクニシャンの方は名前を載せる必要がありません、だから載せないだけだと思います その代わり報酬を払いますが
#3さんも仰っていますが、連名や謝辞に載せることと感謝することというのは=ではないのでご注意を

No.3
- 回答日時:
分野にもよるでしょうが、研究で重要なのは「発想」です。
それを実証するために手足を動かす人も必要ですが、多くの場合(極めて特殊な技能を必要とする場合)を除き、重要度はそれよりも劣ります。つまり、だれでも代替可能だからです。テクニシャンというのをどういう意味で使っておられるのかわかりませんが、ルーチンワークとして分析をしたり、機器の操作をする人のことであれば、それは手足を動かした人のもう一つしたのランクです。つまり、失礼ながら、彼らは時として機械の一部のようなもので、装置を動かすためにいるだけの人で、研究内容にかかわってくるものではないからです。さきほど、手足になる人が代替可能であると述べましたが、機器の操作をする人は、機器が進歩して自動化したりすれば不要になりかねない人たちです。
いささか、差別的な書き方になったかもしれませんが、あなたの見ている『教授』からはそのように見えているかも知れません。
そういうわけで、大学教授が論文を書く場合に、学生の名前は入れるのが普通でしょうが、テクニシャンの名前は入れ無いのが普通です。彼らはそれ、すなわち研究ではないことを仕事とし、給料をもらっているからです。ただし、テクニシャンが『余人をもって替え難い』働きをした場合は別でしょうし、謝辞に書き添えるということもあるでしょう。
ただし、謝辞を書くことと、感謝の気持ちをもつのは別問題です。前者に関しては習慣とか、慣例といったこともかかわってきます。後者に関しては、人間性とかその人の性格もかかわってきます。『「彼らは、ただの手足だ」と平気で言う人』はそういう人間性の人と言うことでしょう。
ところで、あなたは建物の掃除をしている人に感謝の気持ちを日々感じていますか。あるいは事務関係の業務をしている人に感謝していますか。そういう人がいなければ大学は成り立ちません。テクニシャンがいなくても、仕事を外注することは出来ますが、事務が無ければ物品の発注も出来ません。ということは事務の方が重要ということになりますよね。だとすれば事務の人への謝辞を書くべきであると思いますか。
学生の立場からの見方と教授の立場からの見方に差があるのは当然です。学生から見ればテクニシャンは優れた技能を持った人に見えるかも知れませんが、教授からはそうは見えていないでしょうね。

No.1
- 回答日時:
>テクニシャンはなんで低くみられるのでしょうか
自らの意思で研究に寄与していないからです。
もちろんテクニシャンが居なければ研究は成り立ちませんが、技術料を払えば何処にでも頼める仕事はその金額が報酬の全てです。
一方、その方達にしかできない仕事についてはちゃんと「××については○○氏の寄与を受けた」と謝辞に書かれるべきものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 男性の皆さんへご相談にのっていただきたいです。よろしくお願いします。 2 2022/08/03 08:17
- その他(恋愛相談) 好きな女性ができて、自分と同じくらい相手の事が大切になるってありますか? 守りたい気持ちと、尊敬する 1 2023/01/15 22:25
- その他(悩み相談・人生相談) 感謝されたいっていう人の気持ちがわかりません。私は感謝の言葉は言われたくないです。大した事をしていな 2 2023/01/21 22:00
- 教育・学術・研究 ハゲタカ誌 2 2022/06/08 11:10
- カップル・彼氏・彼女 結婚式をしたくない私としたい彼氏で意見が対立してます。私は24歳、彼は28歳です。 彼の気持ちに答え 4 2022/05/30 00:14
- 片思い・告白 お料理が上手な20代前半の女性 Hがテクニシャンな20代前半の女性。 どっちが良いですか?>恋人。 4 2022/12/31 20:27
- 心理学 夫婦間でこれは可能ですか? 例えばやれと言われて何かしてもやってもらって当たり前な態度 やってあげた 3 2023/01/20 14:59
- その他(悩み相談・人生相談) みなさんならどうしますか? 1 2023/08/05 00:27
- 会社・職場 つまらないものですがと京都のお土産を会社の後輩が持ってきた。そこでふと思ったのですが何故皆、謙遜をす 2 2023/01/20 19:31
- 浮気・不倫(結婚) ◉浮気した時に、妻より浮気相手に罪悪感を持つ夫について◉ 先日、主人の浮気が分かりました。 不倫でき 8 2023/05/23 12:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
山中教授などの、研究に携わる...
-
研究テーマの横取りについて
-
大学教授への謝礼
-
保育科の卒論について
-
詐欺でしょうか?
-
学部4年生の卒論指導をどうすれ...
-
【白い巨塔】大学教授夫人の集...
-
成功する研究者には何が大切な...
-
栃内吉胤の読み方
-
神戸大学大学院に入れるか?
-
「完成する」と「完成させる」
-
文系で住居の研究をするには?...
-
引越しの時に、自分の科研費で...
-
学会は一般人が参加してもいい...
-
ポリスチレンの合成
-
医薬系、化粧品、食品系企業の...
-
研究医に興味を持っている高校...
-
研究計画書と志望理由書
-
医学系大学院と医科学系大学院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護研究の講評について
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
【白い巨塔】大学教授夫人の集...
-
学会は一般人が参加してもいい...
-
「完成する」と「完成させる」
-
神戸大学大学院に入れるか?
-
TAを断りたい
-
大学教授への謝礼
-
医学部の文部教官助手とは
-
「ご教授」と「ご教示」どちら...
-
大学教授って何故社会的にまあ...
-
大学院の修士課程と博士課程の...
-
大学研究発表会での講評する際...
-
大学教員の学会出席と家族同伴...
-
研究歴について
-
大学研究室はプライベートな空...
-
引越しの時に、自分の科研費で...
-
卒業研究で鬱になりました
-
大学の卒業論文って 誰が審査...
-
論文の書き方について
おすすめ情報