
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
どちらが正しいかの回答ではないですが。
阪神時代に「SHINJYO」にしていたのは「見た目がかっこいい」というのが最大の理由でしたが、
メジャーに移籍したときに同じように「SHINJYO」を登録名にしようとしたら
アメリカ人から「それではジョーとは読めない、そんな表記は変」と言われて
「SHINJO」にした、本人が言っていたのを覚えています。
それで日本に帰ってきたときはメジャーの表記をそのまま使った、というのが理由でしょう。
No.5
- 回答日時:
私も#1さんに同じです。
また他の回答者様のように現状は柔軟に考えるべきです。
日本式系訓令式 SINZYOU
ヘボン式系 SHINJO(SHINJOU)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%9C% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC% …
人名表記では、政府などの定める正書法に従わず、伝統や好み、英語発音に模した表記もよくなされるというのが現状。
zyo/jo(じょ・じょう) joe (ジョー) jou (じょう)
一つだけ追加させていただくならば、
新庄を全く知らない人、初めて表記を見る人に
「“しんじょう”」だと理解させる意味では、
「しんじょ」と「しんじょう」の違いを区別するために
「SHINJOU」とUをつければ誰でも「じょう」だと理解でき、
「じょ」と間違えることは無いですね。

No.4
- 回答日時:
どちらでもいいです。
日本語を、ヘボン式とか、訓令式とかでローマ字で、無理やり書いて発音させるのが、そもそも間違ってるのです。
表音文字であればいいのですから
CINJOでもいいし、ZIMDYOでも読めなくは無いです。
No.1
- 回答日時:
WIKIPEDIA「ローマ字」参照下さい。
現在の日本では「日本式ローマ字」「ヘボン式ローマ字」とこの二つの中間で政府が定めた「訓令式」があり、「正式」といわれるのは「訓令式」です。小学校4年~6年にならうローマ字では現在「訓令式」「ヘボン式」の両方を教えており、どちらでもいい、と教えています。
訓令式では「じょ」は「zyo」と書き、ヘボン式では「jo」です。
「jyo」というのはどちらの表記でもありません。そういう意味では「jyo」は間違いで「jo」が正しい言えるでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%9C% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 プロ野球ユニフォーム背中の苗字表記で、ヘボン式ローマ字は阪急以外にありますか? 教えてください。 1 2022/11/21 14:15
- Amazon https://www.amazon.com/ 登録名で 1 2023/06/11 12:03
- メディア・マスコミ どうして子供の日だと「ひらがな」表記になるのですか? プロ野球の阪神戦では、甲子園のスコアボードの選 8 2022/05/05 18:40
- 郵便・宅配 住所についてです 送る際じぶんの住所を書く時 住所は日本表記で 自分の名前だけローマ字表記とゆうやり 1 2022/07/12 15:41
- 野球 WBC日本代表 [2] 1 2022/06/07 21:52
- 英語 ローマ字 5 2022/11/23 16:44
- その他(ニュース・時事問題) 日本のプロ野球選手には韓国籍の選手がたくさんいると思います。 日本プロ野球選手で、WBC韓国代表にな 2 2023/03/11 07:27
- 野球 日ハムって、新庄だけの責任じゃないですよね? 3 2022/06/21 09:40
- 野球 日本ハムの新庄監督はポピュリストですか? 7 2022/04/13 12:28
- 野球 アメリカのメジャーリーグで活躍してる選手がWBCの韓国代表や日本代表になってるけれど、 日本のプロ野 2 2023/03/11 07:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
googleアカウントのアイコンを...
-
どっちが正しいのですか?
-
ローマ字で「ケンイチ」と書く...
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
ずっと一緒をローマ字で。
-
Excelで英数字をカナに変換する...
-
名前のローマ字表記について。
-
はじめまして。つまらない質問...
-
日記で時間を英表記するときど...
-
ローマ字でユウヤの表記のしかた
-
私は名前をローマ字で書くとき...
-
氏名の大井の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
どっちが正しいのですか?
-
名前のローマ字表記について。
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
googleアカウントのアイコンを...
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
-
ローマ字で「わたしは」はどう...
-
TOEICの受験票の署名欄
-
ゆうだいをローマ字と英語で書...
-
ゆうまをローマ字で書くと
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
tsu の s って何??
-
日本語の「し」は何故shiな...
-
私は名前をローマ字で書くとき...
おすすめ情報