重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下のパーツで09escapeR3のドロップ化を考えています

[TIAGRA] BL-R400 ブレーキケーブル付き
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bl-r400. …

[DURA-ACE] SL-BS78 バーエンドシフター リア10s対応
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/sl- …

[105] CS-5600-10s
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/cs5 …

[105] RD-5600-GS ロングケージ 10speed カラー:シルバー
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/rd5 …

あと日東のドロップハンドル、ステムとバーテープを買う予定です

アドバイス等お願いします

A 回答 (5件)

ロード用ブレーキレバーでVブレーキを引くのは難しいです。


ワイヤーの引き量が違うので、確かロード用(キャリパー用)でVを引くには引き量が足りなくてまともにブレーキ効かなくなるはずです。
フラットバー用レバーなら、レバー比の切り替え機構がついていて、キャリパーとVのどっちも使える物もありますが、ドロップ用だとそういうのはなかったような・・・?
なので、とりあえずこういうレバーを使うとよろしいかと。
*ダイアコンペ製V対応レバー
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe …
*ケーンクリーク製V対応レバー
http://www.cycle-yoshida.com/yoshigai/c_creek/br …
もしくは、STIを使用するとか、どうしてもロード用のレバーにこだわる場合は、こういう部品の取り付けが必要になります。
*トラベルエージェント
http://www.cycle-yoshida.com/pr_inter/other/t_ag …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり287Vのほうがいいみたいですね
細かい説明ありがとうございます

お礼日時:2009/05/06 13:41

No.4 miyazawa77さんのおっしゃるとおり、ミニVなので引けなくはないですが


調整がシビアで効きも良いものではないので、ちょっとうんざりさせられるところはあります。
自分もR3のドロハン化をしましたが、ブレーキに難があり結局カンチにしてしまいました。

あと、クランクは9,10s用が望ましいですが…(いけるのかな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クランク・・・高いから換えないで済まそうしてたんですが、
たぶん無理そうですね。。

ブレーキはやっぱりかなりネックなんですね。

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2009/05/06 13:44

>ワイヤーの引き量が違うので、確かロード用(キャリパー用)でVを引くには引き量が足りなくてまともにブレーキ効かなくなるはずです。



09年型escapeR3のブレーキはTEKTROのショートアームが使われている
ようですので、ロード用ブレーキレバー(BL-R400 )でもトラベルエージェント
などを使わないで、そのまま引ける可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可能性・・・ですか;;
やっぱり微妙なのかもしれないですね

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2009/05/06 13:42

ブレーキをどうやって引くつもり?


EscapeのオリジナルブレーキはVだからキャリパー用のレバーも必要ですよ。
それと、何故、バーエンドシフター?
素直に10S用のSTIにしておけばよいのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブレーキ引けないですか??
ダイアコンペ287Vならいけるんでしょうか??

何故か、というとSTIだとブレーキも換えなければならないと見たんで、バーエンドシフターにしょうかと。

お礼日時:2009/05/05 13:09

あと10S専用チェーンが必要。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

忘れてました;;
ありがとうございます

お礼日時:2009/05/05 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!