
レバレッジ1倍のFXは、外貨預金と同じですか?
日本円がインフレになりそうな時には、外貨預金で資産の目減りに対処しようと思っています。
しかし、FXの方が外貨預金は為替手数料と金利で有利なので、レバレッジ1倍のFXにしようと思いました。
ちなみに豪ドルの場合(豪の政策金利は現在3%)では外貨預金の金利が2.2%で、FXのスワップポイントでの金利相当分が3%?と思います。
もしインフレが日本に起きて、日本円の金利が上がった場合には、スワップ金利が大幅にマイナスになると思います。
FXの会社に預けている証拠金に金利が付かないと思うので、現状ではFXではインフレには対処出来ないと思います。
FXはデモトレードしかやった事のない初心者です。
詳しい方のアドバイスを宜しくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
倍率一倍の場合、概念的には同等の商品といっていいでしょう。
しかしながら、大切なお金を預けるわけですから、
しっかりと信託保全をしているFX会社を選ぶべきです
(会社資産と顧客資産を分別管理しているということです)。
また、顧客からの注文をヘッジせずに、
自己ポジションでまわすような業者も避けましょう。
会社が倒れたときに、自分の資産が戻ってこない
などということがないように気をつけてください。
もしFX口座をつくるのであれば、大手業者を選ぶべきです
(マネーパートナーズ、外為どっとコムなど)。
No.4
- 回答日時:
個人的な意見として、参考程度に聞いてください。
外貨預金にしても、FXにしても、インフレに効果があるのは、金利やスワップではなく、円安が進むことによる為替差益にあります。
インフレ時為替変動の前では、金利など微々たるものだと思います。
為替差益に絞って両者を比較すると、手数料、換金性等あらゆる面でFXが有利かと思います。
また、インフレで円安が進む確立が高い場合、レバレッジを自由に選択できるところもFXの長所だと思っています。
但し、FXの場合、業者選定(現時点)やデモとリアルトレードの違い等、注意が必要なことも多いので、実際に取り組むときには、自己責任で慎重にやってください。
No.3
- 回答日時:
NO.1です。
少し考えて頂きたいです。あなたのいう日本の金利が5%、外貨なら7%の利息を受け取れるという状態では、日本国内で為替リスクなしで5%の利息を受取れます。その差2%ですが、外貨預金には為替リスクと為替手数料が多くかかります。一般の銀行では豪ドル預金の場合、為替手数料が往復3円くらいはかかるでしょう。たぶん、為替手数料で2%くらいは帳消しになるはずです。
FXの場合、スワップよりも、円安、円高、どちらでも為替差益を狙うことができるのが最大の強みです。外貨預金は、円安傾向のときでないと利益は出ません。
No.2
- 回答日時:
外貨定期預金と違って、FXはいつでも辞められます。
FXで始めて金利の状況が悪くなったら乗り換えればよいのではないでしょうか。なぜ、日本だけにインフレが発生するリスクを懸念されるのか分かりませんが、そもそも外貨投資で最も懸念すべきは為替リスク(円高リスク)です。日本だけ金利が高くなる確率より、円高になる確率のほうがはるかに高いと思えます。
個人的な意見ですが、外貨の金利は下がっていますし、今後、長期に円安傾向が進むともかぎりませんので、長期の(ほったらかしの)外貨投資は危険だと思えます。ここ2年の急激な円高で多くの人が大きな損失をだしましたが、同じようなことが数年後に起こる可能性は高いと思います。
> 世間でFXのスワップ金利が有利とされているのは、日本円が超低金利の異常事態で有るからと思います。
先進国の金利を確認してみてください。日本に近いレベルまで下がっています。
日本の国債を返済するには、インフレしか無いと思っています。
FXのスワップ狙いが出来るのは、日本円が超低金利の異常事態で有るからと思っています。
例えば、日本円の金利が5%でドル金利が7%の場合を考えます。
その場合は、FXだと2%の金利がドル円でもらえて、外貨預金だと7%の金利がもらえます。
つまり、日本円の金利が0%に近いので、FXの証拠金の分の金利がクローズアップされないと考えています。
ですので、インフレで日本円の金利が高くなるとレバレッジ1倍のFXでは、資産目減りを防げないと考えました。
No.1
- 回答日時:
もともと違う商品なのでイコールではないです。
スワップがプラスのときは、FXが外貨預金より有利だという話です。
おっしゃるとおり、外貨を買い持ちしてもスワップはマイナスになることもあり、その場合は、固定金利の外貨預金が確実です。
アドバイス有難う御座います。
例えば100万円を証拠金で預けて、FX1倍で約1万のドル円を買ったとします。
その時に、ドル金利5.2%・円金利0.2%の場合にはスワップ金利が5%分貰えると思います。
しかし、ドルと円の金利差が無くなればスワップ金利はもらえないです。
つまり、証拠金に金利が付かない事が損している原因と思われます。
しかし、外貨預金の場合は金利が付くので5%分の金利が貰えます。
世間でFXのスワップ金利が有利とされているのは、日本円が超低金利の異常事態で有るからと思います。
ですので、インフレが起こって、日本円の金利が上がるとFXでは資産の目減りを防ぎきれないのでは無いかと疑問に思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 外貨預金とFX! 外貨預金よりFXの方が手数料安いのですが、レバレッジをかけないならFXの方が良いで 2 2022/09/27 09:29
- FX・外国為替取引 ドル円の外貨預金をやるならレバレッジ1倍のFXをやった方がメリットが多い気がしたのですが、どうですか 4 2022/08/03 05:12
- FX・外国為替取引 FX初心者です レバレッジ1倍で1000通貨取引する場合証拠金はいくら必要ですか? fx初めは、レバ 1 2023/03/19 08:07
- その他(資産運用・投資) パーインフレに対抗する運用「手段」 3 2022/11/03 22:26
- FX・外国為替取引 FXのスワップポイントについて 1 2022/06/30 10:39
- FX・外国為替取引 FX初心者です レバレッジなしで1万通貨と5000通貨取引する場合証拠金はいくら必要ですか? ドル/ 1 2023/03/18 15:23
- 預金・貯金 ドルの買い方について 4 2022/11/01 19:06
- FX・外国為替取引 『くりっく365』について。 1 2023/02/08 17:01
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- FX・外国為替取引 FX初心者です レバレッジなしで1万通貨と5000通貨取引する場合証拠金はいくら必要ですか? よろし 2 2023/03/18 15:00
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
外貨で入金できるネット銀行
-
中国の固定相場制について
-
ドルをそのまま預金したい。
-
中国元が上がるとドル円が円高...
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
豪ストとは何?
-
見積りの提示額は?
-
外国の硬貨を手に入れるには?
-
ヤフオクやメルカリなどでドル...
-
固定為替レート360円は「円」が...
-
1フラン日本円にすると?
-
スワップ金利について教えてく...
-
数字の単位はどう表記するので...
-
1万円でできるだけ安く、分厚い...
-
Emgoldex(エンゴールデックス...
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
500万ウォンは何円
-
なぜFXを解禁した?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
25,56ユーロは¥ですか?
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
500万ウォンは何円
-
ドルをそのまま預金したい。
-
通貨単位について
-
為替レートって土日も動くの?
-
給料をもらうのに円かドルか。...
-
最近の異常ともいえる円安は・・
-
数字の単位はどう表記するので...
-
1万円でできるだけ安く、分厚い...
-
郵便局の為替レート
-
ユーロを日本円に換算する計算方法
-
1フラン日本円にすると?
-
いま円安ってことはドルをいっ...
-
日本国内で外貨で引き出せる口...
おすすめ情報