プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイクのアルミパーツをバフ掛けしたいとおもっているのですが、
よく販売されている赤・青・白棒を使用したいと考えています。
そこで質問なのですが、研磨剤別にバフは取り替えた方が良いのでしょうか?
それとも同じバフで作業をしても良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

コンパウンドの荒さに応じて


バフは変えたほうがいいのは当然です。
作業効率も上がります。
もっと言えば、先に荒めの紙やすりから
すれば、はやくなりますし、
面がでますので仕上がりはきれいです、
さらにもっと言えば、剥離材を適用して
塗料を真っ先に落としてから行えば
ダイキャストのシェイプのダレが少なくなるので
ビシっと締まりますし、何よりも
何倍も作業効率があがりますよ。

ちなみに赤・青・白棒ってなんだか知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
あはりコンパウンドの荒さに応じて、バフは交換した方が
良いのですね。
赤棒・白棒というのは、バフ掛けに使用する研磨剤の名前です。

お礼日時:2009/05/05 21:31

私は青棒だけ使ってたけど、経験上は同じ研磨剤使用でもしばらく置くとバフ自体が硬化した様になって逆に傷が付いた様になってました。


初期磨き,仕上げ前磨きと別のバフを用意して磨きました。
仕上げ前のは常に新品使用。
なので段階に分けて使っていくのが良い気はします。
ちなみにこの手法が効率良いかどうかは判りませんが、ソレ以前にバフに研磨剤は染み付きますので同じバフ使用はマズイ(研磨剤分ける意味無い)と思いますよ。
私はベルトサンダーとバフ&青棒を使用して赤,白は使用しませんでした。
仕上げはかなり柔らかい布に青棒を微量付けて手磨きで仕上げましたが、既に磨き終わってるので手間はかかりませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!