プロが教えるわが家の防犯対策術!

12V 20A の電気で回っているファンがあるのですが、そのファンを可変抵抗によって0Vから12Vまで制御したいと考えています。
IR=Vにこの数字を代入したとろ、20A×R=12V
よってR=0.6   0.6Ωの可変抵抗を使えばいいと思ったのですが、とても自信がありません。この計算式は合っているのでしょうか?
もし間違っていたら教えてください。

あと0.6Ωの可変抵抗を探してみたのですが、ありませんでした。
0.6Ωの可変抵抗を使わないですむ方法があれば教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、ファンの回転数と電流が比例するのかという問題があります。


12Vで20Aだと240Wですよね。
例えばファンに供給する電圧を6V,電流が10Aだとするとファンが60Wの電力を消費し、可変抵抗も同じく60Wを消費します。
60Wってもの凄い発熱ですよ。

ではファンの回転数を連続可変するにはどうすればいいかと言えば、スイッチング電源などで可変電圧の電源を作ることです。
一定電圧にする必要がなければ単にPWMやΔΣ変調器だけで良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。
可変電圧の電源で行こうと思います。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/10 12:15

> 12V 20A の電気で回っているファンがあるのですが


とのことですが、そうだとするとANo.1のご回答のとおり、240Wを消費して回っていることになります。

AC100V用の普通の換気扇で20~50W程度で、250Wクラスというと「送風機」と呼ばれる部類に入り普通はAC200V用になると思います。

それほど大電力を使うファンの供給電圧がDC12Vというのは、ちょっと考えにくいのですが……20A流すための電線も相当太くなりますしね。

DC12V 20Aというのが間違いなければ、ANo.1のご回答通り、回転速度の制御を可変抵抗でどうこう出来るものではなく、可変電圧のDC電源を作るとかPWM制御するなどになりますが、20Aに耐えるものとなると、相当大容量の素子を使う必要がありますね。

ただ、私の知識不足かも知れませんが「DC12V 20Aの電気で回っている」というのがちょっと引っかかります。

「20A」というのが実測された値なのかどうか、ファンのモーターに表示されている定格や、ファンの大きさなどを教えて頂けないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
解決できました。

お礼日時:2009/05/10 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!