
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プリンターの機種が分からないので一般的な話になりますが
赤色を印刷する為にはマゼンタ(ピンクっぽい色)とイエローの2色を混ぜて印刷します。
黄色で印刷されるのでしたら、マゼンタのインク(多分赤だと思っている色)のヘッド詰まりが考えられます。
ヘッドクリーニングを数回実施して再度印刷して改善が見られるならきれいに印刷されるまで繰り返してみて下さい。
それでも駄目な場合はヘッドが完全に詰まっている等なので修理するしかありません。
1年未満なら保証期間ですし、メーカーに修理依頼しても無償な場合もあります。
3年以上使っているのなら買い替えをした方がいいかもしれません。(修理が仮に1万円したら安いプリンターなら充分に購入できます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンターの濃度がうすい
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
レーベル印刷するとひどい汚れ…
-
プリンタで印刷すると緑になり...
-
インクリセッター
-
エラー紙幣について
-
Tシャツのプリントの裏の部分が...
-
インクのおおよその比重を知り...
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
新聞のインクの落とし方について
-
写真の印刷が黄色っぽくなります。
-
スキンヘッドと丸坊主って同じ...
-
カートリッジからインクを抜き...
-
ジェルジェットとレーザープリ...
-
推奨使用期限切れのインクを使うと
-
中身が残ったインクの捨て方を...
-
印刷すると黒が青になる
-
インクの蒸発を防ぐ方法ありま...
-
プリンターの青スジ入りの対策...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
プリンタで印刷すると緑になり...
-
プリンターの印刷で 文字が、...
-
印刷時に黒い線がつく
-
epsonのプリンターでカラー印刷...
-
CANON MP560 印刷すると青い線が
-
プリンターで印刷したものが、...
-
キャノンプリンター カラー印刷...
-
グレーで印刷すると緑でプリン...
-
写真印刷のさいに筋が入ります
-
インクジェットプリンタって電...
-
印刷時ピンクの横線が入る
-
プリンターがほこりまみれにな...
-
プリンタ PIXUS MG6230 黒がで...
-
プリンターの濃度がうすい
-
プリンターヘッドのクリーニング液
-
プリンターの印刷について教え...
-
プリンターの黒だけが印刷されない
-
インクジェットプリンターの印...
-
印刷すると赤みがかる (Canon i...
おすすめ情報