これ何て呼びますか

17×17×17の水槽にてレッドチェリーシュリンプを13匹とアカヒレ1匹を飼っていまして、もうかれこれ十か月ほどになります。
立ち上げのときはたまに水替えをしていたのですが、もう半年近く水替えしていません。
ウィロモスとか水草はたくさんあり、たまに切って捨てたり、外につけるタイプのフィルターは2か月に一回ほど交換しているのですけど。。

そこで質問なのですが水は替えたほうがいいのでしょうか?
今のところ平気でもいつかエビたちが死んでしまったりしますか??
また、お腹に卵を抱えているのをよく見かけるのですが、増えないことと水替えは関係がありますでしょうか???

もしお分かりの方がいらっしゃいましたら是非お教えください。

A 回答 (2件)

レッドチェリーシュリンプ(RCS)の寿命は1年半程度と言われていますから、世代交


代をしてあげないと居なくなってしまいますよ。

抱卵するのにエビが増えないのは、一番怪しいのがアカヒレです。
魚にとって稚エビはご馳走です。
まずはアカヒレを隔離してあげましょう。
(1匹なら2L程度のボトルや花瓶に少量の底砂利と水草を入れて飼育できます。)

それから、水換えはアンモニアなどの有害物質の浄化作用で出てくる酸性物質(硝酸)を
薄めてあげる、ということになります。
水換えをしない水槽の水のpHはかなりの酸性の水です。
酸性度によりますが、親エビは徐々にその環境になれて大丈夫かもしれませんが、生まれ
たての稚エビにはキツイのかもしれません。

と言いましても、親エビも甲殻類としてカルシウムが必要です。
水槽内のカルシウムは消費される一方ですので、水換えでこれを補充してあげる必要もあ
ります。(不足すると脱皮不全で死んでしまいます。)

これから定期的な水換えは大事ですね。
ただ、急激な水質変化には弱いので、魚のように一気に1/3や1/2の水換えではなく、
週一で1/5とか1/4程度と少なめで交換された方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さっそくアカヒレの隔離及び少量の水替えを行いました。

アカヒレはもともとパイロットフィッシュとして入れまして。。
でも、生き物なので捨てるわけにもいかず、しかも可愛くなったので
そのままにしておいたのですが、やっぱり食べているかもしれないのですね。
別の水槽で再びパイロットフィッシュとして活躍してもらいます(笑)
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/12 10:59

エビはさほど水を汚さないのと、水を換えれば少なからず環境が変わるので少量ずつ変えるのが良いかと思います。


卵を抱えたエビは別の容器に移さないと、その卵を他のエビや魚が食べちゃうと思います。

17cmキューブ水槽なら週に一回数百ccの水の入れ替え程度が良いのでは居合いでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これからはこまめに水替えしてみます。

お礼日時:2009/05/11 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!