
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ガスコンロのバーナーに供給される酸素が不足すると、不完全燃焼でオレンジ色の炎とすすが発生します。
バーナーの内部にコゲがたまって燃焼が不正になる事がありますので、掃除機の細いノズルを使ってできるだけ吸い取ってみてはどうでしょう。
それでもよくならない場合はバーナーの付け根に空気を混合する窓が付いていて、その空き方を調整するとよくなるかもしれません。
但し、これを下手に調整すると立ち消えを起こしやすくなる危険がありますので、ガス器具の販売店に見てもらうのが良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/03/10 16:51
アドバイスありがとうございました。
さっそく、今晩掃除機、旦那にかけてもらいます。ガス器具いじるの怖いんで。
ガス屋さん呼ぶには、まず家片付けねば!
No.2
- 回答日時:
鍋底のスス、なんか鍋がボロになったみたいでイヤですね。
特にステンレスは・・・ でも簡単に取れるんですね。 秘伝を教えましょう。山本アルミット株式会社 ヤケトール これを使えばあら不思議、顔が写ります。 小さなプラスチックのビン(写真フイルムケースよりちーっとでかい)ですが一回あたり多めの耳かき程度でいいので、経済的です。 我が家の鍋は全て10年選手です。 これ、いいですよ。 近所のホームセンターで取り扱ってますよ。 なければ取り寄せてもらう、ということで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷水筒へのこだわり
-
包丁の切れ味について キセキ K...
-
サランラップ
-
このおにぎり製造器はどこで入...
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
使い捨てのお皿を洗って使うの...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
溜塗に合う盆の色
-
魚焼きグリルで、市販のグリル...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
オイスターソースの瓶
-
犬には赤が見えないとは
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
かき氷のイチゴシロップ味が買...
-
食卓の上と口の中ではどちらが...
-
普通の家庭の キッチンには、 ...
-
店舗で使い捨て皿を、洗って使...
-
かっぱばし道具街でクリステル...
-
色付きの食器用洗剤がなくなり...
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャッカマンやライターで食べ...
-
料理中コンロで火を使う時は、...
-
石炭を直火焼き調理の燃料に使...
-
harmanと他メーカーのバーナー...
-
突然ガスレンジの点火プラグが...
-
マンションで水コンロを使いた...
-
ガスコンロ、電源はどちらがい...
-
レオパレスのキッチンコンロは...
-
ガスレンジの火が消えてしまう。
-
ガスレンジの電池交換の仕方を...
-
ガスコンロの都市ガス用とLPガ...
-
ガスコンロの火が赤い
-
リンナイのココットプレート (R...
-
キッチンが広いと料理は捗りま...
-
ビルトインガスコンロについて
-
アメリカ IH 使い方
-
ガスコンロに醤油ベースのタレ...
-
ガステーブルの炎が偏るんですが
-
ガスコンロが点火しにくい
-
ガスコンロのセンサーと無水鍋...
おすすめ情報