dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジオシティーズに写真画像を取り込みたいのですが
頂き物の画像の容量が大きすぎてすぐに容量オーバーになってしまいます。
800くらいのものを20バイト程度に減らす方法はありますか。

A 回答 (5件)

http://i-section.net/software/shukusen/
これを使っております、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
これを使用し何とかできました!

お礼日時:2009/05/11 18:44

画像の容量が大きすぎてすぐに容量オーバーになってしまいます・・・。

写真は静止画と思いますが、ジオシティーズの容量は全体で300MBまで可能です。ジオプラスなら1GBですけど。今の写真の容量が原因ではなくて別に原因があるのではないでしようか。ちなみに、私はフリーソフトの「JTrim」を使ってリサイズしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
何とかできました!

お礼日時:2009/05/11 18:44

簡単なのはWindowsパソコンなら付属のペイントっていうソフトで開いて別名保存すれば小さくなります。



1回で希望のサイズにならないんだったらもう一度繰り返せばいいだけです。


ただ、ジオシティーズなら800のデータ(800kbですよね?)はふつーに載せられますから、原因は別の部分ですよ(^_^;

パソコンのユーザー名が全角文字とかになってるとかファイルやフォルダーの名前が全角の英数文字や漢字になってるとか、ファイル名とかに.ドットとか使っちゃ行けない記号が使われてるとかですよ(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
何とかできました!

お礼日時:2009/05/11 18:45

画像をアップロードしたいのだけど、写真のサイズが大きすぎてすぐに


ジオシティーズのHPの容量が満杯になってしまうということでよろしいでしょうか?

写真のサイズを減らすためには、3つの方法があります。
1.写真のいらない部分を削除する方法(トリミング)
2.解像度を落とす方法
3.ファイルの種類を変える方法(bmp→jpg)

おそらく、頂き物ということで、2か3がいいと思います。
Microsoft Office Picture ManagerやAdobe Photoshopなどを利用して、
解像度を変更してみてください。

また、フリーソフトでも変更できます。

画像変換・圧縮の フリーソフト集
http://hulatt.hp.infoseek.co.jp/CompressResize.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
何とかできました!

お礼日時:2009/05/11 18:43

画像の大きさを変える、色数を減らす、圧縮率を増やす、などの方法があるかと思います。

800→20ならば、1/40ということで、大きさならば縦横1/7くらいの大きさにする、大きさは縦横1/3くらいにしつつ、色数を1677万色から4096色にする、という形になるでしょう。また、画像フォーマットを変更しただけで、大きさも何も変えずに実現できることもあります。BMPなどの無圧縮であれば、JPEGにしただけで数分の一~数十分の一になることもあります。ただし、元画像のデータが間引かれることがありますので、オリジナルは別途手元に補完しておくことをおすすめします。ちなみにJPEGなどの圧縮形式は、間引き方によって圧縮率を変更できます。沢山間引けばそれだけファイルサイズを小さくできますが、その分だけ変換後の画像は劣化します。

具体的には、画像編集ソフトで読み込んで、JPEGで色々試しながら適当に保存する、という形になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
何とかできました!

お礼日時:2009/05/11 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!