
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コンデジでしたら、普通に撮影する場合は、日中の太陽撮影は止めた方がいいです。
フィルターワーク等やり方はありますが、多少のカメラ知識、撮影スキルが必要ですので省略します。理由は以下の通り。
撮影するときには、カメラがオートマチックで、ピントを合わせますね。
ピントが合うと言うことは、受光素子に光が集中することになります。
太陽光で虫眼鏡を使って、紙を焦がした経験はありませんか?
受光素子が、この場合の紙に相当しますので、受光素子が焼けてしまう可能性が高いです。
デジ一なら、コンデジよりも簡単なのですけどね。
No.3
- 回答日時:
もし
撮影を行いたいなら
感度最低にして
シャッター速度最高
かつ 短時間で撮影
朝日や夕日の撮影は出来ますが
日中撮影はこぼれ日程度かな?
カメラを壊さぬように……
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/12 21:30
4219-1 さん、ご回答ありがとうございます。
肉眼には良くないことは感覚的にわかるのですが、どうしてカメラが故障するのか不思議です。でも、それも、感覚的に憶えていても良いですよね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 クリーンエネルギー…を研究されている方に。 本当は、直接話を聞きたいですが、 そんな場所も知らず。 4 2023/02/10 22:42
- その他(災害) 太陽光発電パネルのキズ、破損について 1 2022/07/22 19:15
- 写真 写真に写ってる光 6 2022/10/02 09:31
- ビデオカメラ 数年前に購入し、押し入れにしまい忘れていたデジタルカメラが出てきました。 考えると、買って1・2回だ 3 2022/10/15 07:36
- その他(住宅・住まい) 築15年マンションで発生した玄関扉の不具合を販売主へ契約不適合責任を請求できますか? 3 2023/02/28 10:47
- 一眼レフカメラ AVCHD方式のデジタルカメラの動画はもう死語? 3 2022/05/06 09:28
- その他(車) 自動車内への太陽光の影響を軽減。暑さ自体の対策(遮熱)のためにカットすべき光線は赤外線? 可視光線? 8 2023/07/21 20:55
- 環境学・エコロジー メタン 100 g を使って、コンバインドサイクル発電を行ったところ、34キロワット (34,000 2 2023/01/22 14:00
- 環境・エネルギー資源 皆さん、おはようございます♪ 太陽光発電についてのご質問です。 太陽光発電を設置するにあたり、どのよ 5 2022/09/09 09:52
- ニュース・時事トーク 太陽光発電は見た目と違い役立たずだ 6 2022/06/30 07:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グーグルフォトのフォトって、...
-
canon EOS 50D で セルフタイマ...
-
DV-AVI ファイルの撮影日時情報...
-
撮影禁止のライブなのに撮影し...
-
陸運局の撮影について 陸運局は...
-
ペットショップの犬猫を無断で...
-
クラスのお互い嫌いな人に盗撮...
-
スクロールバーで隠れた部分も...
-
益子参考館上台
-
犯罪になりますか?
-
50代のおじさんが女子高生を盗...
-
山吹かモッコウバラ?
-
Mamiya マミヤ 645シリーズにつ...
-
京阪電車の撮り鉄をしたいのですが
-
タイムラプス機能について
-
近頃、ユーチューバーをやりた...
-
人に謝る時の態度について
-
昨年末にご紹介頂いた、「JpegE...
-
Google Street Viewで道を移動...
-
お店で写真を撮っていいの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グーグルフォトのフォトって、...
-
ペットショップの犬猫を無断で...
-
撮影禁止のライブなのに撮影し...
-
Googleフォトからダウンロード...
-
陸運局の撮影について 陸運局は...
-
テレビ撮影場所を提供した場...
-
お店で写真を撮っていいの?
-
LINEのアルバムの並び順を撮影...
-
YouTube撮影
-
iPhoneからLINEで送ってもらっ...
-
風俗のオプションで写真や動画...
-
盗撮の疑い
-
Mamiya マミヤ 645シリーズにつ...
-
デパート内などの写真撮影
-
動画や写真をスマホで撮影する...
-
鉄道の前面展望の撮影方法について
-
ヌード撮影会 個別撮影 オール...
-
胸部レントゲン間接撮影、胃部...
-
エクセルのマクロでデジカメの...
-
建物の真下から、上方へカメラ...
おすすめ情報