dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります
WindowsXPで 一太郎2008をイメージ編集で使っています
最初の起動画面が モニター画面いっぱいに起動するのですが
前回閉じた画面を記憶して その大きさで起動させる方法はないものでしょうか
また
WORDにある"縦中横"と同じような機能を 一太郎では出来ないものでしょうか?

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

>最初の起動画面が モニター画面いっぱいに起動するのですが


>前回閉じた画面を記憶して その大きさで起動させる
ちょっと意味が分からないのですが、
中くらいの大きさで閉じると、
普通は前回終了時の大きさで起動しますが、違うのですか?
私の一太郎(2009ですが)はそういう動作です。
以前は2008でしたが、昔からそうだったと思います。

>WORDにある"縦中横"と同じような機能
こちらも、
何もしなくてもたとえば「西暦123年」と打てば
自動的にそうなると思うんですが違うんでしょうか?
手動でなら
「書式-文字割付」
の中に「縦中横」があります。(こちらも2009で確認)

この回答への補足

早々のご回答 ありがとうございます
縦中横の件 ありがとうございました

前者の件ですが
pentium100さんのPCでは 一太郎を起動しても
モニターいっぱいには ならないのですか?
最近 ワイドモニターに買い換えたら ワイド画面いっぱいになるのです
以前から それが嫌でしたので 今度は さらに横に意味もなく
広く表示されるので 何とかならないものかと・・・
ジャストシステムに電話をする前に 良い知恵がないかと
オプションを見ても 該当する物が見当たらないので
投稿した次第です

補足日時:2009/05/13 00:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご提案いただき ありがとうございました
表示を "プロフェッショナル" にして利用していたためと思われます
チェックを外すと 任意なサイズで表示されるようになりました
ありがとうございました♪

お礼日時:2009/05/13 08:11

>一太郎を起動しても


モニターいっぱいには ならないのですか?

前回終了時に最大化を解除しておけばその大きさで表示されます。
表示されないのでしたらレジストリが壊れてますね。パソコンを再セットアップして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご提案いただき ありがとうございました
表示を "プロフェッショナル" にして利用していたためと思われます
チェックを外すと 任意なサイズで表示されるようになりました
ありがとうございました♪

お礼日時:2009/05/13 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!