
タスクバーにMcafeeのアイコンが表示されなくなりました。
再起動をしても出てきません。
スタート→全てのプログラムからMcAfeee SecurityCenterを押すと出てくる画面を見ると「保護されていますか?はい コンピュータの保護サービスは有効で、最新の状態です。対応の必要はありません。」とでます。
マカフィーはちゃんと起動しているのでしょうか?
アイコンをまた出てくるようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
ちなみにマカフォーはplalaの「マカフィー・セキュリティースイート」を契約しています。
後マカフィーのサイトを開くと「Execute Access Denied」「The specified method is not supported」などが出てページを見る事ができません。
何故見れないのかこちらも教えていただけると助かります。
No.5
- 回答日時:
セキュリティ対策ソフトのアイコンが突然消えたり、そのメーカーのホームページにアクセスできなくなった場合には、注意が必要です。
これらの症状は、ウイルスに感染したときに発生する症状であるからです。こうしたウイルスの機能は2005年頃から登場し、現在ではウイルスの基本的な機能として搭載されています。最近のウイルスはさらに進化しており、セキュリティ対策ソフトの動作を止めてサイトにアクセスできなくするほか、パソコンのユーザーがオンラインバンキングを行ったときにログイン情報を盗み出したり、パソコンのデータを暗号化して、復号のために金銭を要求したり、別のサイバー攻撃の踏み台にしたりします。場合によっては、被害者のはずが加害者になってしまうこともありますので、しっかりしたセキュリティ対策ソフトを導入することが重要です。
その際には、常に最新の状態を保てる「ノートン セキュリティ オンライン デラックス 月額版」のような、総合セキュリティ対策機能を搭載する月額サービスを利用することをお勧めします。
http://www.ntt.com/personal/services/option/secu …

No.3
- 回答日時:
N0.1、2です。
アイコン登録に4秒以上かかると登録されないようです。
これは登録プログラムの応答が4秒以上かかっている可能性があります。
XPシステムに問題が無ければマカフィーを一度アンインストールして再インスとーるしてみてください。
直らなければ他の方に援助を求めてください。
参考
http://support.microsoft.com/kb/418138/JA/
何度も回答ありがとうございます。
とりあえず再インストールしてみることにします。
しかしソフトをDLするのにMcAfeeにアクセスしなければならないので、まず何故McAfeeのサイトが開けないのかをplalaに問い合わせてからになりそうです。
どうもありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
No.1です。
全てのプログラムからMcAfeee SecurityCenterで確認されて保護されているようですが表示されなければシステムまたはMcAfeee に問題があります。
とりあえず確認です。
スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」に
msconfig と入力してシステム構成を立ち上げます。
サービスタブでMicrosoftのサービスをすべて隠すにチェックします。
表示されたMcAfeeeに関する項目にチェックがあるか、動作しているか確認してください。
スタートアップタブにもMcAfeeeにもあります。
問題なければVistaの問題があります。
しかしサイトが見られない理由が気になります。
解決しなければplalaのサポートを受けてください。
この回答への補足
教えて頂いた通りにやってみました。
サービスタブにあるMcAfeeに関する項目9個には全てにチェックが入っていました。
McAfee Scannerというの以外の状態は「実行中」になっています。
スタートアップタブにはMcAfeeがありませんでした。
それと書いていませんでしたがOSはXPです。
後出しになってしまって申し訳ありません。
No.4の方のお礼のところにも書きましたがPCがウイルスにかかっていたようです。
そのウイルスにかかるとセキュリティソフト関連のアイコンが消えたり、アンチウイルスソフトのサイトにアクセス出来なくなったりするらしいです。
まるっきり私のPCの症状に当てはまっていたので、対処法を見たらPCの初期化をするしかないと言う事でそれをやって直しました。
報告をしておいた方がいいのかと思い、ここのお礼欄に書いておきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス 「マカフィー」「ノートン」「無名の会社」のウイルスソフト会社が ポップアップで 4 2023/01/24 05:27
- その他(メールソフト・メールサービス) マカフィーについて 4 2022/12/29 15:50
- Windows 10 ゲームを起動するとタスクバーにはアイコンが表示されているのですが、最大化出来ません。解決方法を教えて 2 2022/07/22 15:00
- Android(アンドロイド) Plalaマカフィー for plala マルチアクセスで、アンドロイドのスマホにインストールしまし 1 2022/05/31 10:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 以前、インストールしたウィルス対策のマカフィーが、しょっちゅう「ウィルスに感染しました」と、画面に表 6 2022/10/10 12:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンの不具合 7 2022/10/09 09:48
- アプリ iPhoneのホーム画面上でのアプリ表示数を増やす方法はありますか? 1ページ(スクロール無し)でワ 1 2022/07/16 17:03
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- UNIX・Linux Kali Linuxで起動できない - Minimal BASH Like Line Editing 1 2022/06/03 13:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
【ナメクジを食べてしまった】 ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
前立腺肥大手術後の血尿期間に...
-
腐ったおはぎを食べてしまいま...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
【看護】退院とENTの違い。
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
これは胃下垂ですか?他の病気...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報