
くだらない愚痴なんですが、
職場の隣の席の48才のおじさんが鬱陶しくて耐えられません。
もう最近では生理的に受け付けなくなってきて・・・。
まず基本的に巨体なので汗をよくかき、タバコを吸うし、お酒も飲むので口臭・体臭がくさいです。そして、つねに鼻息がはぁはぁ言ってます。
さらに下品で仕事中に爪を切ったり、耳掃除したり、ゲップしたり、鼻歌を歌ったり、大きな声で独り言を言い続け構って欲しいオーラを出したり、社内で電話かける時は「俺、俺」と名前を名乗らずオレオレ詐欺みたいに電話してきたり・・・。細かい事を言うとキリがないですが、他に構ってくれる人が居ないから私に直ぐにチョッカイかけてくるんです。
ムシしたいんですが、相手は一応なぜか部長なので、嫌われるとメンドクサイ事になってしまうんで、たまに話しを聞いてあげてます(涙)
当面、部署移動も不可能で、こういう人と8時間隣に居ないといけない場合は、どうやって乗り越えたら良いでしょうか?
宜しければ何かアドバイスお願いします。

No.4
- 回答日時:
はっきり「うざい」「うるさい」って言える位、仲良くしてみるとか。
まぁそれは難しいというか、気持ち的に無理だと思うので、冗談ぽく注意してみるくらいしか浮かびませんでした・・・すみません。
(以前に似たような人が職場にいた時、お母さん口調で「今忙しいから、いい子でじっとしててくださいね」って言ったら、「はーい」って素直に返事してきました・・・うざっ)
今もなんとか乗り切っているようなので、とにかく聞かないフリを続けてみて下さい。(お互いがんばりましょう)
振り返ってみると、私も嫌われない様にいい顔していたのかな・・・。
これからは必要以上に好かれないように八方美人は辞めないと(笑)
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
簡単に話しをすれば、
そんなに嫌なら、会社を辞めてしまえば良いのでは無いでしょうか?
そもそも、会社で毎日楽しく会的で居るなんて人は居ません。
会社とは、会社の勤務時間など、嫌な目にあって居るから、その対価として給料をもらっていると言う事です。
給料に見合わないほどの嫌な目に遭うのであれば、その会社から去ると言う権利は残されて居ますので、いつでもそれを行使できるのです。
給料に見合う範囲の嫌な目であれば、それは我慢して勤めると言う事は可能です。
また、所属長に言って席の移動と言うのもあると思います。
ただし、それは出来ないと断られるかもしれません。
なら辞めるといって交渉する方法もあります。
ただし、それなら辞めて構わない。と言われたら、貴方はその部署にとって必要ないと思われている事になりますが・・・
そんなに難しく考える必要も無い事ですよ。
お金を選ぶのか嫌な事から逃れられるのがよいのかを選ぶだけの話しです。
アドバイスありがとうございます。
辞める事はもちろん考えてないので、愚痴ってしまいました。
生活のために我慢して気晴らしを考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
皆新社会人の時は「給料泥棒っ...
-
社会人一年目。建設業事務員。 ...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
派遣で働いてます。 派遣先が年...
-
タイミーの仕事は派遣ではない...
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
農協職員の方、教えてください!
-
花火職人 の 収入は どこから?
-
工場勤務2交代正社員の給料に...
-
トランスコスモスとテクノプロ...
-
危険物取り扱いの免許をとって...
-
副業にならないバイトや仕事が...
-
仕事ってどの条件を優先して決...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
異動させたくても、できない人...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
お恥ずかしながら まだスーパー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
給料が働いた時間より明らかに...
-
農協職員の方、教えてください!
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
派遣で働いてます。 派遣先が年...
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
40歳、就活中です 手取りで1...
-
高校三年になる女子です。バイ...
-
遠い大企業で高収入か、地元で...
-
中小企業に勤めている人って、...
-
ブラック企業しか相手にされない人
-
社会人一年目。建設業事務員。 ...
-
工業高校1年です。 トヨタ自動...
-
アルバイトを辞めたときの事後...
-
倉庫内軽作業のバイトを辞めた...
-
総合病院での外来クラークにつ...
-
バイト20分前出勤
-
大学院生です。2つで迷ってい...
おすすめ情報