
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
お礼ありがとうございます!ポールですが、すみません。外れます。
でもポールの交差する頂点のところが音のスイッチになってるため、
外す時はマットの下の穴から引っ張って外す形になります。
マットの洗濯は可能です。
でも表面がツルツルしてるので簡単な汚れは拭き取れます。
思い出しました。してやられた!ってところが一つ。
真ん中にぶら下がってるちょうちょはメリーのように回転しません。
なるほど!マットの表面は布じゃないんですね。
拭き取りができるのは、いいですね(^^)
詳しく教えていただきありがとうございました!
参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
タイニーラブ、よかったですよ。
おもちゃやポールはすべて取り外しできますし、マットもはずしてお洗濯できます(色落ちもほとんどしませんでした)。畳むときも簡単にできるし、よく考えて作られてるなと思いました。
色合いも、充分はっきりしてるとおもいますし、それほどとっぴょうしもない色でもありません。ちょうどよかったです。
ただ、うちのはボタンを押すと音と光がでる仕組みのものだったのですが、音の質が悪かったので、取り外してしまいました。(取り外しも簡単にできるのです)
やっぱりタイニーラブは、良かったですか~~。
たしかに、取り外しや畳むのが簡単というのはとても重要ですね!
ネット上で見てみたら、いまタイニーラブはどこも売り切れのようで、
やっぱり人気なのかな~と悩んでます。
う~ん・・。フィッシャープライスも捨て難い・・・。
回答ありがとうございました!参考にさせていただきます☆
No.1
- 回答日時:
レインフォレストを3か月の時にクリスマスプレゼントで買いました。
タイニーラブと迷いましたが、色づかいがフィッシャープライスの方が
ハッキリしていて赤ちゃんの視覚的にはこっちがいいと思いまして。
(タイニーラブはどちらかというとパステル系でハッキリしないかな?)
実際に飾り付けのおもちゃで使いはじめたのは4か月半ばくらいに
なってからです。タイニーラブのようにわかりやすい仕掛け
(ここを蹴ったら音が鳴る)ようなものはありませんが、
葉っぱがガサガサ音がしたり床にしっぽやリボンを引っ張る仕掛けが
隠されていて赤ちゃんがモノをつまむ力を養います。
(あまりに小さくてうちの息子はなかなか気づいてくれませんでしたが(^^;)
色んな所にフックがついてるので他のおもちゃを袋に入れてS字フックで
吊っておけるのは便利だと思いました。(部屋が散らからない)
今はつかまり立ちをしてますが、ポールが丈夫なのでポールにつかまって
たつ練習をしてます。逆にタイニーラブのように外れないのでオムツ替えマットとしては向きません。
私も見た目はレインフォレストがいいなぁ~と思っています☆
ポールが外れないことは、知りませんでした。
うーん、悩みます・・・。
レインフォレストの感想を詳しく教えていただき
ありがとうございました☆参考にさせていただきます!
あと、レインフォレストの場合、マットは洗濯できますか?
もしよければ、教えて下さい m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- 誕生日・記念日・お祝い 来月2歳になる娘の誕生日で、ベビーでもOKな個室でランチ出来る良い場所を探しています^_^ 場所は市 1 2023/06/30 11:44
- 電車・路線・地下鉄 近鉄桑名駅名古屋方面行きホームのエスカレーター、エレベーターの位置とこれらに近い特急の号車番号 1 2022/06/24 15:18
- デジタルカメラ ジンバル、スタビライザーについて。 LUMIXのS52Xのカメラを6月に購入予定です、現在はgh5を 10 2023/04/12 22:00
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- 据え置き型ゲーム機 PS4のハンコンについて 4 2022/05/25 23:16
- 誕生日・記念日・お祝い 息子と半同棲中だった彼女を可愛がり よく お小遣いをあげたり洋服やバック等を買ってあげたり お年玉 3 2023/06/14 23:59
- 遊園地・テーマパーク ディズニーランドのパスポート購入方法について 1 2023/03/05 11:03
- ノートパソコン パソコンの購入方法について。 Excelの勉強をするためにwindowsパソコンがを購入しようと考え 5 2022/10/29 13:28
- ビデオカード・サウンドカード ラウドネス等化 2 2023/07/31 08:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンパンマン ワクワクコンサ...
-
1歳になる男の子へのプレゼント
-
きりん(ポッポちゃん)のおも...
-
双子のオモチャは2個必要です...
-
ボールプールについて
-
リブロックを知ってますか?
-
生後四ヶ月 おもちゃで思い通...
-
子どものおもちゃの量、どれく...
-
義母が、自分の子供にリサイク...
-
外出するたびに物を欲しがりま...
-
TVコードやコンセントで遊びます
-
赤ちゃんが、共用のおもちゃを...
-
乱暴するわが子
-
おもちゃを探しています(電車...
-
姪っ子の誕生日プレゼント もう...
-
おもちゃの選び方・与え方
-
お友達のお家にお邪魔して帰るとき
-
9ヶ月の男の子に贈るのはオモチ...
-
2歳になる息子に誕生日プレゼン...
-
聴覚障害(?)の赤ちゃんへのプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1歳半の息子 なめてばかり
-
発達障害?3歳になったばかり...
-
もう4歳なのにおもちゃが貸せま...
-
5ヶ月、まだ物に手を伸ばそう...
-
義母が、自分の子供にリサイク...
-
お風呂用おもちゃの水抜きについて
-
お友達のお家にお邪魔して帰るとき
-
おもちゃ持参で遊びに来るお友...
-
何でも舐めるのはいつまで?
-
生後9かげつの子供がいます。 ...
-
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き...
-
赤ちゃんが、共用のおもちゃを...
-
賃貸マンションで新生児と2歳児...
-
ママ友の集まりにどんなおもち...
-
ビニールをしゃぶることについて
-
1歳おもちゃを取られた時の対応...
-
おもちゃを噛んで引っ張ります
-
3歳の子に化粧セット、どう思い...
-
ソファーに上ってしまい、目が...
-
お友達の家に遊びに行く時、お...
おすすめ情報