
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これを銀行から見た場合、法律的には何の意味もない。
銀行と会社の関係に対して、
あなたと第三者が弁済の契約をしようが、銀行を加えていない、「債務引き受け」
「履行引き受け」「代物弁済契約」など、銀行には、関係ない。
No.1
- 回答日時:
ご質問の内容を整理すると、
『あなたが持つ会社の株式を差し出す代わりに、あなたの会社の銀行借入を払ってやる』ということでしょうか。
そうすると、いくつか問題があります。
1.会社の借金はあくまでも「会社」の負債であり、あなた個人の借金ではないこと。
2.あなたが持つ株式はあなた個人の資産であり、会社のものではないこと。
3.おそらくあなたは借金の連帯保証人になっているだろうから、今のままでは不履行時に銀行からあなたに返済を請求されること。
あなたが100%株主だと仮定すると、要するにあなたは株を手放すことで自分の会社を身売りすることになります。一番すっきりするのは、株式の対価として現金を受け取り、同時にそれを銀行に返済してしまい、あなたは保証人から脱退することです。
そうすれば相手方Aは会社の株主(オーナー)として会社を保有することになり、借金もなくなっているという状態です。
あなた以外に株主がいたり、あなたが今後も会社の役員として残るというような場合は、もう少しひねったやり方が必要です。
一番の問題は、株式の譲渡価格と借金の額のバランスです。
通常は時価純資産方式で一株あたりの価格を算定し、それをベースに売買交渉をします。
借金もすべて含めても純資産がプラスなら、あなたは株式譲渡代金を受け取り、なおかつ借金を払う必要もないということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
貸した金を返済して貰った時に...
-
地方公務員の友人からお金を100...
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
-
夫が業務上横領しました。妻は...
-
高校2年 校内でお金盗んで停学中
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
芸者の旦那になる人の社会的身...
-
レジの誤差がプラスになった場...
-
手渡しで現金を返金する際に・...
-
義理の弟への金銭貸与について ...
-
彼女にクレジットカードを勝手...
-
引っ越しをする際に退去費用が...
-
町内会の会費を使い込みされた。
-
楽天モバイルで横領した人は今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
身内に権利書を持ち出されてし...
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
突然法律事務所から電話がかか...
-
同居人にお金を盗まれた
-
友だちから1万円貸してくれと...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
町内会の会費を使い込みされた。
-
借金の相手と連絡が付きません...
-
夫が業務上横領しました。妻は...
-
貸した金を返済して貰った時に...
-
金銭感覚の合わない友人との旅行
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
おすすめ情報