
sonyのvaio(今年の1月に購入)でwindows vistaを利用してます。
1か月くらいまえから、PCを立ち上げてデスクトップ画面になると、
「アプリケーションの初期化に失敗しました:0x800106ba 問題が発生し、このプログラムのサービスが停止しました。サービスを開始するには、コンピューターを再起動するか、またはサービスを手動で開始する方法をヘルプとサポートで検索するかしてください」
というエラーメッセージが表示されるようになりました。
再起動しても同じメッセージが表示されるだけで改善されません。
また、どのプログラムに問題があるのかわからないので、どうやって「検索」すればいいのかもわからず、困っています。
どなたかお分かりになりましたらアドバイスをお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
セキュリティー対策ソフトのマカフィーとWindows Defenderが入っていると、そのようなエラーとなるようです。
その頃に、どちらかを導入した覚えはありませんか。
Windows起動時にWindows Defenderから0x800106BAというエラーが表示されます
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/a …
No.2
- 回答日時:
そのトラブルが起きる前になにかいじらなかった?
アプリを削除したとか、ダウンロードしたとか、更新したとか、レジストリーを校正したとか。
>サービスを手動で開始する方法をヘルプとサポートで検索するか
スタートメニューを開けば項目がありますけど。
1番手っ取り早いのは、システムの復元をやってみたら。
No.1
- 回答日時:
回答を抜粋してみました
解決に繋がれば良いのですが・・・・・
この問題を解決するには、以下の手順を実行します。
Windows Defender をアンインストールしてから Windows Defender を再インストールします。 これを行うには、以下の手順を実行します。
[ スタート] ボタン 、 実行 「appwiz.cpl」と 、入力 [ OK] をクリック します。
[ Windows Defender 、] をクリックし、 削除 します。
Windows Defender をアンインストールする指示に従います。
Windows Defender を再インストールするには、次のマイクロソフト Web サイトを参照してください。
http://www.microsoft.com/athome/security/spyware … (http://www.microsoft.com/athome/security/spyware …
手順 1 を完了後、この問題が解決しない場合、Windows Defender をアンインストール、Windows Installer CleanUp ユーティリティを使用してから Windows Defender を再インストールします。 これを行うには、以下の手順を実行します。
[ スタート] ボタン 、 実行 「appwiz.cpl」と 、入力 [ OK] をクリック します。
[ Windows Defender 、] をクリックし、 削除 します。
Windows Defender をアンインストールする指示に従います。
Windows Installer CleanUp ユーティリティを使用して、クリックして、Microsoft Knowledge Base の資料を参照。
290301 (http://support.microsoft.com/kb/290301/ ) Windows Installer CleanUp ユーティリティの説明
Windows Defender を再インストールするには、次のマイクロソフト Web サイトを参照してください。
http://www.microsoft.com/athome/security/spyware … (http://www.microsoft.com/athome/security/spyware …
手順 2 を完了後、この問題が解決しない場合、この手順を実行します。
[ スタート] ボタン 、 実行 、 regsvr32 file name を入力 [ OK] をクリック します。
注意してください。 このステップでは、file name は、以下のファイルのプレースホルダです。
次のファイルのこの手順を繰り返します。
wuapi.dll
wuaueng.dll
wucltui.dll
wups.dll
wuweb.dll
atl.dll
softpub.dll
wintrust.dll initpki.dll」
initpki.dll
mssip32.dll
ご丁寧にありがとうございます。
「[ スタート] ボタン 、 実行 「appwiz.cpl」と 、入力 [ OK] をクリック します。
[ Windows Defender 、] をクリックし、 削除 します。 」
→やってみましたが、「windows defender」が出てきません。。。
手順2も同様に、できません。
「[ スタート] ボタン 、 実行 、 regsvr32 file name を入力 [ OK] をクリック します。」
→「指定されたモジュールが見つかりません」と出てきてしまいます。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Windows 10 PCの初期化をしたのにマイクロソフトアカウントが残っている 2 2023/03/21 20:48
- その他(Microsoft Office) Windows Update 後、Office2019(Word、Excelなど)が消えた 4 2023/01/14 10:28
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- ハッキング・フィッシング詐欺 Windows11 PCの不具合 4 2023/03/03 22:06
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
explorerが原因でGDIEXEにエラ...
-
アプリケーションエラー
-
パソコン igdumdim32.dllのエ...
-
dllについて
-
このページのスクリプトを実行...
-
iexplore.exeのエラーとwininet...
-
api-ms-win-downlevel-kernel32...
-
パラメータが無効とは?
-
プログラム開始エラーについて
-
Windowsのリダイレクトエラー
-
RUNDLL エントリがありません
-
【初心者です】izhというファイ...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
Tenporary Internet Filesの整...
-
tmpのアイコンがwordに...
-
ダイナミックリンクライブラリ...
-
インストール履歴
-
youtubeの映像を
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリケーションエラー
-
一部のオンラインゲームが出来...
-
起動時の表示について
-
RUNDLL エントリがありません
-
(初歩的DOSコマンド)MKDIRが...
-
「○○○は動作を停止しました。」...
-
api-ms-win-downlevel-kernel32...
-
kernel32.dllがおかしいといっ...
-
パラメータが無効とは?
-
ソフトを起動するとエラーがで...
-
実行時エラー'48'ファイルが見...
-
CHKDSKユーティリティ実行して...
-
デスクトップ上にRUNDLLの文字...
-
APSDaemon.exe- システムエラ...
-
スキャンディスクでエラーの修...
-
パソコンのシャットダウンが出...
-
kernel32dll というものが勝手...
-
ntdll.dllというファイルについて
-
デフラグを実行できなくなって...
-
アプリケーションの自動修復を...
おすすめ情報