重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WIN2000 SP3を利用しています。
最近気付いたのですが、Cドライブをデフラグしようとしますと、
「MMC スナップインを初期化できませんでした 名前 利用不可 CLSID ・・・・・」
というエラーメッセージが出て、デフラグを実行できなくなってしまいました。致命的な故障なのでしょうか。どなたか、回復の方策をご存知の方がいらっしゃいましたら、助言をお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

>いずれもほぼ同じイエローエラーが出ています。


そうですか。。。。。
2つとも壊れているみたいですね。
ANo.#13の方法で上書きしてみてください。

他のも壊れている可能性があるかもしれません。

念の為に「チェックディスク」してください。

もし
その他に問題が出るようなら
ハードディスクをフォーマットして
Windows2000をインストールしなければならないかもしれません。
    • good
    • 0

dfrgui.dllは壊れているかもしれません。



dfrgsnap.dllも同じようなメッセージでしょうか?

この回答への補足

dfrgui.dll
dfrgsnap.dll

いずれもほぼ同じイエローエラーが出ています。

補足日時:2003/02/09 23:55
    • good
    • 0

おっと


>indfrgui.dll failed. return code was:0x8007007e
dfrgui.dllは壊れている可能性があります。

>2つの.dllファイルをコピーすれば治るでしょうか。
>いかがでしょう?
セーフモードで起動して上書きですね。

それと、
WINNT\system32\dllcache
にそのファイルがあれば削除します。

インストールCDとか
プレインストールされたパソコンなら
ハードディスク内にi386フォルダがあって
そこから抽出できますが。
    • good
    • 0

どっちも壊れているのかなぁ?



「指定されたモジュールが見つかりません」って出るの?

それともどんなダイアログが出るの?

この回答への補足

さしつかえなければ、エラーのイメージを添付させていただきます。

regsvr32
dllregidterserver indfrgui.dll failed. return code was:0x8007007e


に似たエラーが出てしまっています状況で困っています。

補足日時:2003/02/09 23:46
    • good
    • 0

ではこれはどうでしょう



regsvr32 %systemroot%\system32\dfrgsnap.dll

regsvr32 %systemroot%\system32\dfrgui.dll

です。

これでも、
「DllRegisterServer in ??????.DLL succeeded.」
が出ないなら、
dfrgsnap.dllとdfrgui.dllが壊れちゃってる可能性があります。

この回答への補足

どちらもイエローが出てしまいました。壊れている場合、どうすれば復旧できますでしょうか。OSの入れないししかありませんでしょうか。デフラグできないだけで、致命的ではないと思っているのですが、どうすればいいのか分かりません・・・

補足日時:2003/02/09 23:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正常なwin2000の端末から、壊れているであろう、2つの.dllファイルをコピーすれば治るでしょうか。いかがでしょう?

お礼日時:2003/02/09 23:41

>後半二つはイエローのエラーが


>出てしまいました。。。どうしましょうか。
regsvr32 が失敗したということでしょうか?

「DllRegisterServer in ??????.DLL succeeded.」
とダイアログが出なかったの?

この回答への補足

なんどもすみません。

後半ふたつのうちのひとつめには以下のエラーです。

regsvr32
dllregidterserver indfrgui.dll failed. return code was:0x8007007e

です。メモってみました。いかがでしょうか。

補足日時:2003/02/09 23:32
    • good
    • 0

管理ツール→「コンピュータの管理」から


「ディスクデフラグ ツール」をクリックするとどうなりますか?

この回答への補足

ディスクデフラグツールが出てこない状態です

補足日時:2003/02/09 23:29
    • good
    • 0

一度登録解除してから、再登録してはどうでしょう。



regsvr32 /u DFRGSNAP.DLL
regsvr32 /u dfrgui.dll

をしてから

regsvr32 dfrgui.dll
regsvr32 DFRGSNAP.DLL

です。

この回答への補足

前半の2つはエラーが出ませんでした。
後半二つはイエローのエラーが出てしまいました。。。どうしましょうか。

補足日時:2003/02/09 23:26
    • good
    • 0

これもしてみてね。



スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。

regsvr32 dfrgui.dll

と入力して、「enter」を押します。

この回答への補足

こちらも下記同様、イエローのエラーが出て駄目でした。。。

補足日時:2003/02/09 23:09
    • good
    • 0

これはどうでしょう。



スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。

regsvr32 DFRGSNAP.DLL

と入力して、「enter」を押します。

この回答への補足

これもエラーが出てしまいました。

補足日時:2003/02/09 23:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!