
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
昔は関東でも「ピ」を高く発音する傾向がありました。
平板的アクセントは「あらゆる単語」に適用されつつあります。昔は「ドラマ」を平板発音するなんて考えられませんでした。今では「テープ」「ディスク」などのコンピューター用語も、ノー・アクセントになっています。
平板化は、主として東京から急速に蔓延しました。これは、出身地に関係なく同じアクセントで話すための「花魁(おいらん)言葉」です。
もちろん、関西で平板化が始まったとしても、ふしぎではありません。
カタカナ語3拍語は第1拍めを高く言うのが通例なのですが,ピアノは例外的に共通語ではアノを高く言うのようです。なので,「昔は関東でも「ピ」を高く発音する傾向がありました」とすれば発見です。
関西圏の中でも分かれるようなので伺いました。平板化は一部マニアックなグループの使う語にはありますが(バイク,ギターなど),質問での「ピアノ」はどうも平板化以前の共通語のアクセントを関西人(兵庫県人)に指摘されたので近い地域内なのに異なると驚いたのです。私は「ピ」を高く言います。
以上みなさんにお礼を申し上げます。
No.3
- 回答日時:
神戸出身、大学は京都、勤務は大阪です。
いずれの地域でも、「ピ」が高い発音です。「ア」が高いのは、正直聞いたことがありません。〔英語としての発音は別ですが)
私もピです。
「「ア」が高いのは、正直聞いたことがありません」はごもっともですが,質問では「 アノ」を高くいう関西人もいるということでした。
No.1
- 回答日時:
こういうの説明するときは、関西弁のアクセントとは言わず、京阪式アクセント。
もしくは、甲種アクセントと言ってください。それを踏まえて、甲種アクセントだと、基本的には最初の「ピ」が高音ですね。大体3文字の言葉の場合は、最初の1文字目が高音であるケースが多いように思います。もっとも……これは、うろ覚えですが。
ちなみに、近畿圏であっても言い方は、各地域で異なります。僕の出身である滋賀県の近江弁では「琵琶湖」を無気音で発音するので、同様にピアノにも高いアクセントは無く無気音で発音するものだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 関西弁と共通の語彙を持つ西日本方言について 3 2023/08/03 17:05
- Amazon アレクサを使っているのですが、いつからか関西弁を話すようになりました。なぜか朝の時間帯だけです。 「 2 2022/07/27 07:59
- 関西 関西の方に質問です。 東京から関西に引越してきた人が、ずっと関西に住んでるのにいつまでも標準語だった 8 2022/06/12 14:09
- 学校 関関同立について 名古屋の高校3年生です。関西学院大学志望ですが、最近1個上の立命館の友達が関西弁と 3 2023/06/14 06:49
- 日本語 「先斗町」のイントネーションについて 5 2022/07/08 00:59
- 日本語 この中の関西以外の他県の方に関西弁クイズを出します。関西以外の人に回答を。 〖九州の人は共通あるかも 9 2022/10/06 10:29
- 葬儀・葬式 満中陰 満中陰志という言葉 黄色と白の水引の熨斗袋や掛紙も西日本だけ なぜですか? 1 2023/06/27 09:13
- 日本語 質問で、以下の様な表現が有りました。 出張で関西に来て娘さんたちが関西弁を使い出したそうです。それが 5 2023/08/01 22:57
- 恋愛・人間関係トーク 東京生まれ東京育ちですが恋人の関西弁がうつったのか、ほんとーーにたまに、関西弁が出ます。関西弁という 1 2022/05/13 10:02
- 関西 質問で、以下の様な表現が有りました。 出張で関西に来て娘さんたちが関西弁を使い出したそうです。それが 5 2022/12/28 16:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関西弁アクセントで「ピアノ」...
-
「夜勤」の発音
-
サラミの標準的な発音はどのよ...
-
【地方で違う?】イントネーシ...
-
PINGU正しい発音は?
-
まち針の発音
-
「たまねぎ」の発音って?
-
『本棚』のイントネーションは?
-
「次」を、「つ」にアクセント...
-
"じゃらん"のイントネーションは?
-
初期と書記のイントネーション...
-
大阪のなんばのアクセントはど...
-
「なんで?」という言葉について
-
いとこの発音
-
接頭辞「お」がついた言葉のア...
-
ネット上で調べられるアクセン...
-
アクセントが二通りある言葉・...
-
正しいアクセント(イントネー...
-
イタリア語の「絆」を意味する...
-
スーパーマリオに出てくるクリ...
おすすめ情報