dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭の恥をさらすようで本当に恥ずかしいお話なのですが、
夫婦喧嘩をし、口論した後に顔面に頭突きをされ、鼻を複雑骨折しました。

喧嘩のきっかけは、些細な事でした。
物をすぐに放り投げる癖のある夫に注意をしたところ、
「自分は置いただけ、勢いがついて投げたようになっただけ」というので、
私は、その投げた方の手をたたき、「私はあなたの手に触っただけ、叩いてない」と言ったのです。
そしたら、「ふざけるな、調子に乗るな」と冷蔵庫に頭をたたきつけられました。
そして顔を叩かれ、眼鏡を飛ばされました。
それに対して私も夫の顔を平手打ち。
怒った夫は壁に私を押さえつけて顔面に頭突きを・・・。
その場にうずくまった私に夫は「ごめん、悪かった、手が滑って当たってしまっただけ」
と謝り、「翌日病院に連れて行くから」と言いました。
しかし、翌朝仕事先から電話があり、仕事に行くことに。

それを聞いた私の両親が怒って、もう、家に帰る必要はない、実家に帰ってくるようにと言いました。
もともと、結婚の挨拶に来た時も「暴力だけは絶対にしないように」と何度も念押ししていた両親は私たちを離婚させるつもりです。
それでも私は夫と一緒にいたいと思ってしまいます。
私がうずくまっているとき、氷で何度も顔を冷やしてくれたし、ちゃんと謝って、あとは普通に接していたし。
でも、心の中ではDVの典型?とも思っています。

実は、この一回だけではなく、過去にも一度ありました。(このことは両親は知りません)
その時、先に手を出したのは私でした。
結婚の話が出たとき、夫は浮気をしていました。もう一度ちゃんと話し合いをして、結婚するのかどうかを決めようとしていた時、浮気相手から電話がかかってきたのです。
私が「出ないで」と言ったのですが、その電話に出て話を始めました。
「今は切って」「もう連絡しないで」と言ったら、彼は「出来るか!!」と言ったので、その言葉に傷つき、ショックを受け、
とっさに彼を平手打ちしました。
すると彼は私の頬にパンチを・・・。
脳震盪を起こしその場に倒れたのですが、その時も今回と同じように
何度も謝り、氷で冷やしてくれました。

普段は本当に優しくていい人なんです。
これはDVとして受け止めるべきなのでしょうか?
どちらも、私が悪い気がします。
うちの両親は、私が先に手を出したとしても、女に手をかけるのは最低。加減せずにやった。最低な男だ。と言っています。

交際6年で結婚をしたのですが、今までは一度もそんなことがありませんでした。
まだ、結婚してから2か月しかたっていないし、出来れば離婚はしたくないと思っています。
でも、両親が怒る気持ちもわかります。
そこで、客観的な目で見れる第三者の皆さんの意見をお聞きしたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (39件中1~10件)

大変でしたね、早くよくなられますように



恥でも何でもなく、悩まれたら第三者に聞くのは賢いことですよ

色んな意見があるかと思いますが、あなた様の文章を拝読した限りで申し上げますと、もちろんDv要素は旦那様にもあるかも知れませんが、それを引き出す特徴のある人もいるようです
ちょっと喧嘩の仕方を考えた方が賢明かと思います。

まず最初の結婚話の際に電話が…の場合。
その人と親しくするなら私は別れるねと、自分の方が引くことで相手の反応を見る人もいるけれど、あなた様は出ないでと命令し、言うことを聞かない相手を暴力で制裁した。
あなた様も平手打ちを、言うことを聞かない相手に食らわせているのです。相手も「あ、この人そういう風に人を扱う人なんだ。じゃあこっちもそうしていいんだ」と目には目をで思われてもしかたないような気がしなくもないです

また頭突きの件に至っては、あなた様の言い方はかなり嫌みと感じますがいかがでしょうか。
「私は静かに物を置いて欲しいんだ。その方が物が長持ちする」と冷静に言う人もいます。
それを先に叩いたりするからむかっときて、男性のアドレナリンに火をつけてしまうんじゃないかなーと思います。

要するに、端的に言えばあなた様好戦的なので、相手もそうなってしまうのだと思います。

もし、「いや、全部旦那の性質のせい」と判断出来るなら、喧嘩を続けると憎しみが増えてしまいますのでもっとひどくなるかも知れません。

説教がましくて不快でしたらすみません。しかし別れたくないなら、ご自分の言い方、反応の仕方にももしかしたら問題があるのかもと考える必要はありそうに思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
よく物は言いようと言いますよね。
言い方を少し変えるだけで相手の受け取り方も変わる。
頭では十分わかっているんですけど・・・。

お礼日時:2009/05/18 00:06

こんにちは。


もう他の方もたくさん回答なさっていますが
私はどちらかと言うとrena-_-さんのご両親の意見です。
夫婦間の暴力が、必ずしも全て悪いという風には言い切れないと思いますが、
rena-_-さんの平手打ちに対して、脳震盪を起こす程とか顔に頭突きと言うのは少し運が悪ければどうなっていたかわかりませんよ。
あと、勘ぐり過ぎかも知れませんが「頭突き」と言うのが気になります。
平手打ちやパンチは「つい手が出てしまった」時にありえると思いますが頭突きがとっさに出るのは喧嘩慣れしてる人が多いです。
ご主人は他にも暴力系のトラブルがありそうな…長くお付き合いしている様ですが、お友達とかの交友関係で暴力沙汰は無かったのでしょうか。
何にしても、喧嘩の後に突然優しくなるのもDVの特徴です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人は頭突きではない、足が滑って・・・というのですが、
足が滑っただけで骨折するのかが疑問です。

お礼日時:2009/05/21 00:46

それは…私は離婚するべきだと思います。


そんな事があるなら新しい彼を見つけて、
再スタートすればいいと思います。
頑張ってください。応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらく入院で、頻繁にインターネットが出来ない状態なので、
回答を締め切らせていただきました。
たくさんの回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/21 00:48

こんにちは。


30代妻子持ち男性です。

家庭での暴力はどんな理由があろうとも許されるべきではありません。
まして相手が奥さんですから、普通の男性であればいくらでも穏便に納める手はあるはずです。
感情のコントロールが出来ない人ですから、幼稚な方だと言わざるを得ません。
いわゆる「切れる大人」ですよね。
いくら普段はいい人であっても関係ないと思います。

また、過去の暴力に関しては奥さんの行動は理解できますし、それは暴力とは思いません。
しかも原因は旦那さん側です。
女性の平手などたかが知れていますし、自分が奥さんを傷つけたことを悔やむ気が少しでもあれば、あり得ない行動です。
にも関わらずの逆切れ暴力ですから、救いようがない方だと思います。
そして、その時にも学べなかった人です。

ただ、どうしても離婚は嫌と仰るのであれば、次に問題が発生すれば離婚すること、さらにこれまでと併せて賠償請求することを納得させてからしかないと思います。
出来れば、ご両親や第三者の前で書面を作らせた方が後々揉めないでしょうね。

個人的には、そこまでして一緒にいる理由は見あたりませんが。
    • good
    • 1

こんにちは。

20代女性です。
あなたが先に手を出したにしろ、相手を怒らすような言動をしたにしろ、相手に大怪我させてまうほど力の加減ができない、理性がとぶ人間は危険です。いずれあなたを殺すかもしれません。
彼は精神的に未熟な子どもです。身体と知識だけが大人なだけです。

>後から聞いた話ではうずくまった後、床に倒れこみ、2時間ほどの間、痙攣や引き付けを起こしていたというのです。

このような状況でなぜ2時間も救急車を呼ぶこともせず、病院につれていくこともしなかったんでしょうか?普通の神経では考えられません。
本当に強い人間は明らかに自分より弱い人間に必要以上の力をだしません。
専門家に相談することをおすすめします。
    • good
    • 0

こんばんは 参考になればと思います。


私もケンカしてカッとして主人に物を投げたり(平気か考えながら)、ぶったりします。けれど、主人は絶対手はあげません。絶対。
物は投げ返したりするけど、私が平気か考えて投げた物を投げ返すので
なんて事ありません。多分、力が強いのでケガする事を分かってるからだと思います。けれど、あなたのご主人は大ケガさせてますよね。
DVの傾向はあると思います。専門家に相談して頂きたいです。
離婚は悩んでる位ならしなくてもいいと思います。
本当にしたくなったら、子供がいてもお金がなくてもされると思います。ケンカも数をこなすと、あっやばいな。とか加減がわかってきますよ。ケンカを減らす工夫出来るといいですね。
    • good
    • 0

こんにちは。

複雑骨折の具合はいかがでしょうか?仕事に支障は出ていませんか?

私は「客観的な目で見れる第三者の皆さんの意見をお聞きしたい」というrena-_-さんのニーズと回答が噛み合っているのかなあと疑問に思います。
提供された文脈(状況説明)も限られてますし、rena-_-さんが夫に「手を軽く叩いた」こと・「平手打ちをしたこと」も強さなど分かりませんし、rena-_-さんを非難するための道具とされているように見受けられます。

ネット上ではないところで、ご両親以外の信頼できる方に相談する術はありませんか?今回質問に相談されたこと以外に、夫に対して考えていることを整理する機会が必要なのではないでしょうか?(借金のことなど軽く触れていますね)

私は、「客観的な目で見れる第三者の皆さんの意見をお聞きしたい」というニーズに対して、次のように問い返します。

『あなたの大切な友人が、夫に殴られて脳震盪をおこし、頭突きされて鼻を複雑骨折していたら、大切な彼女のためになんてアドバイスしますか?』
    • good
    • 0

お具合、いかがですか?



これだけの情報で、お会いして話したこともない方の離婚を勧めることはできません。
私も未婚の頃は、実家で、時折、父親や弟から暴力を受けてきました。肉体的に女性は男性よりも力が弱いですからね。空手でも習ってないと無理だと思いました。
今後、そのようなことがあれば、身内であろうとなんであろうと、とりあえず自分の身を守るため、即刻110番しようと常に思っています。「とりあえず」です。

rena-_-さんが、DVではないか?と思われるのでしたら、早めに役所の相談を受けてみるべきです。警察にもあったと思います。
いや、私がrena-_-さんの母親か終いだったら、「DVではないか?と思われるのでしたら」の言葉を抜いて、早速、相談に行きなさい!と言うわ。だって、骨折までされてるんですからね。

兄弟が少なくない環境や、昔のように年代に関わらず、近所の子供達は大きい子が小さい子の面倒をみながら、それが皆順送りで育った環境では、手加減というものを覚えて育ちますが、そうでなければわからない場合もあるでしょう。犬の甘噛みでもそうだと言われてますね。

>交際6年で結婚をしたのですが、今までは一度もそんなことがありませんでした。まだ、結婚してから2か月しかたっていないし・・・

もし、rena-_-さんが、ご主人からして、他人の奥さんだったり、あかの他人だったら、暴力は振るわないでしょう。
心を許してるから、甘えがでるので、できるのでしょうね。
ご自分の安全が確保できないようだったら、別居生活を範疇に入れたほうがいいかもしれません。
何よりもケガさせられないことが先決だと思います。

詳しくは専門家にご相談されたほうがいいです。
    • good
    • 0

こんにちは。

友人の両親は父親が某一流大出、上場優良企業につとめ子供が数人いて一見すごく幸せそうな家族です。すごく優しく、酒癖はすこし悪く飲みすぎてしまうところはありますが、普段はとてもそんなことをする人には見えません。実際にこども3人もそれぞれ一流大学をでて、有名企業につとめています。でも、たまにお母様が腕を骨折していたり、同居中のお母様のお母様がけがをしていたりとたまに暴力がでてしまうようです。まったく私には想像もつかないという人がそういう行為を密室(人目につかないところ)でしているということがあるのだと初めて知りました。また、浮気もばれてしまったようですが、彼は事実を否定し続けているようです。この間その家族の昔の写真を見せていただく機会があったのですが、ある時期を境にお母様の顔に陰りがみえはじめているのがわかりました。浮気がばれようと暴力があろうと離婚しないのは、お金、世間体などいろいろとあるようです。これを仕方がないと思って受け入れて生きていくか、DVは病気だからと闘っていくのかそれは人それぞれだと思います。ただし、命の危険がともなう場合は選択肢はないのではないかと個人的に思います。毎日しあわせですか?まだ知らない幸せにかけてみてもいいなそう前向きに思えたらいいですね。依存というかんけいにあると、何がっ悪いことなのか常識がわからなくなるときがあります。私の友人は幼少時代に父親にけられている母親の床でのたまう姿を今も覚えているといいます。そういった子供たちを増やさないためにも、あなた自身のためにもまずはゆっくりと普通の感覚をとりもどしていってください。お大事に。
    • good
    • 0

私は男性ですが、完全なDVだと思います。


うまく説明はできませんが、文章を読んで、「感覚的」にDVだと思いました。

女性が男性を殴る、と、男性が女性を殴る、というのは根本的に違う気がします。
同じ暴力だとしても。

私も頭に血が上りやすい性質ですが、女性を相手にすると、血が上りきったところで冷静になってしまいます。
これって、ある意味、動物的本能だったりするんじゃないでしょうか。
ヒトという動物は、雄は雌を殴らない・・・

ほんと感覚的発言で申し訳ないです。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!