
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
which であれば,「どちら(どれ)を」か「どちら(どれ)が」のように,which と to の後の動詞との関係で,「を」という目的語,「が」という主語のどちらかが成り立つ必要があります。
which to buy「どちらを買ったらよいか」なら,buy(どちらを)
which bus to take「どちらのバスに乗ったらよいか」なら,
take(どちらのバスを)
「バスで行くか,電車でいくかどちらか」
という感覚で which は選べません。
which we should take, a bus or a train
のように,take - which(どちらを)を作っておいて,
a bus or a train を which と同格的に置く
ということはできます。
今回は go buy bus or by train
の中に which を入れる余地がありません。
whether we should go by bus or by train
の代わりに用いられるのが,
whether to go by bus or by train
です。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/18 21:38
大変わかりやすい説明をありがとうございます。
はじめの1行でもなんとなくわかりましたし、そのあとの補足でさらにわかりました。
お世話になりました。
No.3
- 回答日時:
皆さんの説明が正しいので、よく読んで欲しいと同時に、私の印象です。
これは、見たとたんに、whether to となります。他にも入るものがあるかもしれませんが、無理です。
私が高校の頃、前置詞の使い方が解らず、北米の人に問題を聞いたものです。すると、これは、on これは、at これは、of など、こちらの思っているほかの単語は絶対入らないとよく言われました。理由を尋ねても、そういうものだと言われました。彼女は語学の教員でした。英語を専門にした人ですら、「決まり文句だから」というわけで、私が当時わかったのは、自分が知らなさ過ぎるという事実でした。後に、ここでの質問を見て、どうやら感じるのは、単純に読んでないから、慣れが少なさ過ぎると思うだけです。
ここで、理由を聞いても、恐らく納得はいかないでしょう。それは、私も似たような記憶があるからそう推測しています。
それより、多読することが近道です。
この文は、これとして覚えるしかないんです。
もっとたくさんの見たことも、聞いたことも無い文に出くわします。
いちいち、自分の論理を当てはめて見て、それが無い理由を探していたら、人生の時間がいくらあっても足りなくなりますよ。
慣れてみてはどうですか?
覚えられるかどうかは、理由付けにあるのではないです。慣れです。
沢山見て、慣れてしまえば、感覚的にもうこれしかないというハマリ単語が一杯出てきます。
頑張ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/18 21:42
そうですね、慣れるのが理想的だと思います。
ただ、英語を読んだり英語で考えたりする時間は、やはり日常ではわずか。文法など論理的に学ぶことも頑張っていきます。
No.1
- 回答日時:
whichはモノの代名詞です。
上記の文章でwhichを入れたとしたら、そのwhichは何の代名詞なのでしょうか?カッコの後ろにby bus or by trainとあるので、バスでも電車でもありません。どう考えてもwhichはおかしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
そもそも「回送電車」がある理...
-
この頃の通勤のことです。 バス...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車で幅を取る人って何なんで...
-
バスや電車などの公共機関で携...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
おすすめ情報