

我が家もネコを飼っていて、これからの時期、
窓を開けておく機会が多いので、
家の前で遊んでは帰ってくるのですが、
困ったのはうちのネコが開けた網戸のすき間から
近所のネコちゃんが入ってきては
エサをたらふく食べて行くのです。
それだけならいいのですが、我が家のネコは猫見知りでして、
どのネコとも気が合いません。
当然、お互いが遭遇すると、フギャ~~・・となるわけです。
特に夜・夜中は近所迷惑ですし、こちらも安眠妨害で
毎日となると困ります。
一番の解決法はうちのネコが開けたら閉める。
これだと思うのですが、こればかりは教えられませんよね。
どなたか、「こうしたら入ってこなくなった」っていう
体験談があったら教えていただけないでしょうか?
長々とすみません。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
猫見知りという言葉にニンマリしてしまいました(笑)
私が実家の一軒家にいた時、野良ちゃんが勝手に家に入って来る事がありました。
うちには年寄り猫がいて怪我や病気が怖かったので、編み戸の外に段ボールを置き、その一面に両面テープを貼っておいたら効果ありましたよ(^^)
ただ問題は飼い猫ちゃんも外に出られなくなるって事です…(汗)
野良猫が嫌がる物=飼い猫も嫌がる物だと思いますので(^^;)
それでも良いと思うのであれば、ホームセンターなどに売っている犬猫忌避剤などを試してみては?
嫌がる臭いで猫を近づけなくする物です。
あまり役に立たないアドバイスですみません。
No.4
- 回答日時:
我が家では網戸を頑丈なものにしております。
父の手作りですが、ホームセンターで買った金網と木の枠のものと普通の網戸の2重網戸なのです。
よその子が入ってこない代わりに飼い猫ちゃんが出られないですね。。。
(というか完全室内飼いでうちの子が脱走しないように取り付けたものです)
出入り自由の環境ですか。。。
猫が猫を呼ぶようで(好き嫌いは別として。臭いで猫が来てしまうようです)どちらかもしくは両方外に出るのを我慢してもらわないと解決はむずかしいのではないでしょうか。
ありがとうございます!
網戸、外から無理やり開けようとガリガリするおかげで
すでにめくれ上がっています。
うちのネコがするなら我慢もできるのですが
そうでないので困り度100%ですう~
お手製頑丈網戸ですか
これはうちの旦那にも出来るかも~
うちのネコが外に出る時は飼い主がいる時・・って
学習してもらういい機会かな?
ちょっと検討してみます。
No.3
- 回答日時:
ありがとうございます!
これは優れものですね!
でも、お値段が・・・・・・・
日曜大工で作れないものでしょうかね。
でも、欲しいです~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 ネコはエサをどこまで認知できている可能性がありますか? 例えば5つのお皿を用意してそれぞれに同じ分量 2 2023/06/25 12:11
- 猫 猫を外に出しませんか? 2 2023/06/01 00:35
- 都市伝説・怖い話 クロネコ 2 2022/11/15 07:13
- 猫 おばあちゃん家のネコにニコニコしながら近づいて行って、頭を軽くポンポンしたら、ネコ野郎は軽く後ずさり 3 2022/09/18 13:19
- 猫 皆さんに聞きたいです。猫又(長寿となったネコが妖怪?様になるらしい。)って信じます?多分飼い猫と思わ 1 2022/04/11 20:46
- 猫 近所に野良猫が生活しています。 その野良猫はいつも同じ定食屋の端っこにある小さな小屋のようなところの 3 2023/02/14 09:07
- 猫 野良猫を見ていると、大抵の場合は母ネコが子ネコ達を連れて縄張りをうろちょろしていますが、父親は見かけ 2 2023/08/19 15:28
- 猫 野良猫の反応について 3 2022/04/23 10:22
- 猫 捨て猫なのか迷い猫なのか 今日、兄が職場でダンボールの中に入っていた子猫を拾ってきました。「はぐれ猫 6 2022/05/17 21:08
- 猫 ネコちゃんへの合図..... 3 2022/05/03 00:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
よぼよぼ老猫の家出
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
猫が おいしそうに食べていた根...
-
家族がそばにいないとえさを食...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
猫を寄せ付けないように
-
猫を自転車で轢いてしまいました
-
飼い猫でも野生で生きられます...
-
歌声に反応してすり寄ってくる猫
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
迷子の猫が帰って来た時、もう...
-
膝に乗った猫を下ろすと怒るの...
-
猫が車の下でにおいを嗅ぐのは...
おすすめ情報