dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度エーゲ海か地中海あたりのクルーズ旅行を計画しています。

海外の渡航経験はあまりなく片言の英語力程度なので、添乗員付きのツアーに申し込もうと思っているところです。

JTBや阪急交通社などでもツアーが組み込まれていましたが、
クルーズプラネットが格安(条件は飛行機+船代でほぼ同じで他社より10万円以上安い)なのでこちらに申し込もうと思いますが、実際に利用された方はどうでしたか?

また、船もコスタクルーズ、MSCクルーズで迷っていますが、
乗られた方は感想を教えてください。

A 回答 (5件)

値段を優先なら個人手配が圧倒的にお安くなりますよ。

船会社の日本人のスタッフが乗船しているコースでしたら、海外旅行の経験があって片言の英語がしゃべれれば十分だと思います。
乗船中は日本人スタッフがホスティングしてくれますし、船旅は乗船してしまえばあとは移動はないですからね。
ランドツアーも各寄港地で船会社主催のものが選べます。

複数の船会社の日本総代理店のミキ・ツーリストに日本時スタッフの乗船コースを尋ねてみてはいかがでしょう。
http://www.mikitourist.co.jp/brand/m7tjp50000000 …

クルーズプラネットはコスタクルーズの日本総代理店ですが船の設備やサービスがお勧めではありません。座礁事故を起こしたり集団食中毒があったり…

あと値段に関してはクルーズプラネットは燃油サーチャージが”含まれてない"価格(これっていいんでしょうか?)なので最終的には他社とあまり変わらないのでは!?

おすすめしませんけど、安さでしたらクラブツーリズムが有名ですよ。
http://www.club-t.com/

添乗員つきがどうしても希望ということでしたらクルーズプラネットやクラブツーリズムなどの激安会社はやめて、JTBグループのPTSクルーズ(http://www.pts-cruise.jp/)や老舗のゆたか倶楽部(http://www.yutakaclub.co.jp/)が安心です。その分ややお高くはなりますけど…

添乗員は派遣会社の人がほとんどですが、しっかりしていないところですと人によって当たり外れがかなり激しいです。キャリアがある人は本当に知識豊富で気遣いにあふれていますが、ろくに教育も受けていないような新人に当たってしまったときは… せっかくの旅行を嫌な思い出で台無しにになることも。

旅行は自分で計画を立てたり調べたりする部分からと考えると個人手配もいいですよ。
らくらくな添乗員付きもいいです。他のツアーと違ってクルーズはお年寄りばっかりなのでゆったり廻れます。
    • good
    • 3

クルーズのブログで、こんなのがあります。


私も地中海クルーズが好きでちょくちょく見にってますが、
結構楽しいです。

http://windstarcruisesjp.blogspot.com/

あと、この会社のWEBサイトのURLです。
http://windstarcruises.jp

沢山ありますから、迷いますよね!

参考URL:http://windstarcruisesjp.blogspot.com/
    • good
    • 0

まず、添乗員さん付きのツアーは、日本出発から船到着まで、また下船してから日本到着まで、日本人の添乗員さんがいるので安心感があると思います。


そういう意味では、添乗員さんに連れて行ってもらえるパッケージツアーは便利です。船に乗船してしまうと、自由な時間(楽しめる時間)が多いため、添乗員さんが近くにいなくても楽しめるかと思います。

または、飛行機にも乗り慣れていて、空港から現地でホテルまで自分で行けて、チェックインくらいなら出来るという方であれば、飛行機+船代の組み合わせで良いかと思います。

飛行機+船であれば、クルーズプラネット社に限らず、多くの旅行会社さんで扱っているかと思います。ちなみに私はJTBの個人旅行を扱っている会社で、飛行機とクルーズの予約をしてもらったことがあります。

 日本から出発する場合には、ヨーロッパには夜到着します。そこでホテル一泊が必要になります。どの空港に到着して、どの港から出港するかによりますが、空港の近くに宿泊して、クルーズ会社の用意している有料バスに乗る方法もあると思います。または港近くまで自分で行き、ホテルに一泊してホテルからタクシーで港に向かうという方法もあるかと思いますが、港近くは治安が良くないところが殆どです。

 船の中では、日本人乗務員が対応してくれる会社もあります。
よく調べるとMSCもコスタにも日本人の乗務員が乗船している船がありますので、問い合わせるのがよいかと思いますよ。
または、片言の英語でも取敢えずなんとかやれる!という方であれば、MSCやコスタ以外でも、エーゲ海や地中海のクルーズをやっている会社があるので、旅行会社さん任せにせずに、もっと調べてみるのも、色んな発見があって楽しいかもしれませんね。
 エーゲ海・地中海なら6月頃は最高ではないでしょうか。楽しみですね。

参考URL:http://www.cruise-cube.com
    • good
    • 0

私もクルーズプラネットを利用しました。



2009年4月に新婚旅行でエーゲ海クルーズに行って来ました。
船はコスタフォーチュナ号です。

あまりに楽しかったので、
この感動をいつまでも記録しておきたいと思い、
旅行日記(個人ブログ)を作りました。

イタリア・コスタフォーチュナ号★エーゲ海・ミコノス島・サントリーニ島・ロードス島・ドブロブニク10日間
http://www.kusu-dama.com/

(でもまだ作っている途中ですので、悪しからず・・・)

正直、あまりクルーズ旅行って若い人たちへ認知度が足りないかも
知れませんね。
日本人ツアー客も100名いたようですが、
殆どが50代以上で、私たち新婚の方は数組しかいませんでした。

クルーズ旅行はクルーズプラネット以外にも企画していますので、
いろいろと比較してみてはいかがでしょうか。

地中海とエーゲ海ですか。
ホント迷いますねえ。

自分の勝手な思い込みで恐縮ですが、
エーゲ海はギリシア島に行くので、景色がよかったですよ。
地中海はいろいろな都市にも回れるので、
ショッピングやグルメが期待できるかもしれません。

というのも、ギリシアの料理はあまり美味しくなかったので。笑

後はそのシーズンと値段などで、比較されてはいかがでしょうか?

私たちは、次回必ず地中海に行きたいと思っています。

参考URL:http://www.kusu-dama.com/
    • good
    • 0

halohaloloさん 今日は。


初めてのクルーズでしたら、地中海やエーゲ海クルーズはお勧めです。
旅行社の比較は差し控えますが、私は何時もクルーズプラネットを利用しています。クルーズ専門会社ですから、安くて手慣れています。なぜ安いかは、会社に聞いて下さい。
英語力は、添乗員付きでお出でになれば、クルーや同席した外人と挨拶程度ができれば充分です。
船室のカテゴリーは、初めてのクルーズでしたら、ベランダ付きを選ばれることをお勧めします。(少し高くなりますが、同じコースが昨年比10万円以上安くなっているはずです。)
私は、地中海はMSCで、エーゲ海・アドリア海はコスタで行っております。両社ともイタリア系のカジュアル船で、食事もまずまず良好で、クルーもフレンドリーです。(特に、ジェラートは食べ放題。)
ドレスコードも、フォーマルでも、男性でしたらスーツで充分です。女性はチョットおしゃれなロングドレスがお勧めです。(たぶんフォーマルディナーは、2回程度です。)
両社の違いは余りありませんが、個人的にはMSCが好みです。
クルーズプラネット社のホームページをご覧になり、お客さんや添乗員の乗船記を参考にしたらいかがでしょうか。ではよい旅を!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!