プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文になってしまってすみません。うちのダンナの話なのですが・・・

とにかく忘れっぽくてよく物を失くしたり(行方不明にしたり)します。
人の話にも空返事が多く、何か考え事をしていたり、テレビを見ていたりすると
そっちに気が行ってしまって、人の話がまったく耳に入らないんだそうです。
私の話はテレビ以下なのか!?と、よく喧嘩になったり(というか私が一方的に怒る)するんですが
本人は「2つのことが同時にできないんだから仕方ないんだ」とか言ってます。
だったらたまには私の話に集中したらどうなのさって感じなのですが、
何回話しかけてもテレビに気を取られて空返事ばかりなので、かなり腹が立ちます。

確かに女の人に比べて、男の人は複数のことを同時進行でするのが苦手とか言いますけど、これがそういうことなのでしょうか?
こんなレベルの低い(?)ことを指して言ってるわけじゃないような、とも思うのですが…

忘れ物や失くし物もすごく多くて、いつも出かける前に「○○は持った?」「○○は?」とか
いちいち聞いて確認しないと、自分で確認しようとしません。しかも、

私「○○持った?」、夫「うん」、私「ほんとに持った?」、夫「うん」、私「何を持ったの?」、夫「…何だっけ?」

という感じで、何度も念押しして確認して、返事もしてるのに結局全然聞いてなくて適当な返事ばかりです^^;
で、また改めて「○○持ったのかって聞いてるの」と聞くと「あ、持ってない。どこに置いたっけ?」という感じで…
私が時間がなくて確認しなかった日には、いったん家を出たのに「財布忘れた」「携帯忘れた」「資料忘れた」
等々で、また家に取りに戻ってきたりもよくあります。

「なんでちゃんと確認しないの?そんなに忘れ物してないって自分で自信あるの?」と聞くと「そうじゃないけど、確認するの忘れてた」だし
朝出かける前に「鍵どこに置いたっけ」「時計が見つからない」なんてこともよくあるので
「そういうものは置く場所をちゃんと決めて、帰ったら必ずそこに置くようにしなよ」といつも言うんですが
それも全然できません(しません)。
いつも適当な場所に置いて、後で自分でどこに置いたのかわからなくなるみたいです。

私もダンナの持ち物1つ1つどこにあるかなんて把握できないので、しょっちゅうアレがないコレがない…
とか言ってるのを見ると、ほんとにイラッとします。
昨日帰ってからどこに置いたの?と聞いても、覚えてない…とか言うので。
そういうのって、私から見ると信じられないというか、理解できないんですけど^^;
(だから決まった場所に置けって言ってるだろ!みたいな…)
結婚前、付き合ってるときはかなり頑張ってちゃんとしてる風に見せてたみたいです。
(だって嫌われたくなかったんだもん…と、本人も認めてるので。
 一応自分でもだめだってことは分かってる模様…でも直せない)
いちおう、やれば完璧じゃないにしても多少はできるのに今できないってことは、
私が確認してくれるから、探してくれるから…って感じで甘えてるのでしょうか?

正直、こんなのでよく仕事とか出来てるな~って思ったりもするんですが、不思議と(?)仕事はちゃんと出来てるみたいです。
毎年、上司や同僚からの評価や実績を元に決まる年俸制なのですが、1000万くらいは貰ってきてくれるので
仕事の時はちゃんとしてるのかなあという感じです。
1つのことに対する集中力はすごくあるみたいなんですが、それ以外のことが全然だめっぽい感じです。
仕事で集中してるぶん、家では抜け殻?なのかもしれないですけど、男の人ってこんな感じの人が多いのでしょうか?
性別関係なく、単に性格がだらしないとかなんですかね…?

別にテレビを見てるときに話しかけられるのくらい、全然聞こえると思いますけど…
しかもものすごく適当に見てるような番組なのに、不思議です。
こういうのとか、忘れっぽい性格って直らないものなんでしょうか?
本人的にも、しょっちゅう忘れ物や失くし物をして、その度に「なんで俺はこんなに忘れやすいんだ…!!」と
自分の忘れっぽさをすごく恨めしく思うことはあるようなんですけど、その意識もすぐに忘れてしまうのか、一向に直りません。
家の中では私がフォローすればいいのかもしれませんが、いい大人なんだからもうちょっとしっかりしてよ…
っていう気持ちもあります。ほんと小学生みたいなので^^;

改善するために気をつけること、ポイントなどあれば教えてください。

A 回答 (4件)

まるでうちの家族のことを書かれているようで、笑ってしまいました。


すみません。
全部が全部ではないですが、
親父も、弟も、回りの旦那も、そういう人が多いです。
もちろんちゃんとした人もいますが。

で、身近な人がそうだった場合、
「男性というのは、そういう生き物である」と割り切った方が、
楽になると思うのですが、如何でしょうか?
旦那様は、車の運転はされますか?
方向音痴でない可能性が高いと見ましたがどうですか?

一つの仮説として大変面白いので
「話を聞かない男、地図が読めない女」という本を
機会があればお読み下さいませ。
「そういうもんなら、しゃーないね」と諦めがつきます(笑)。

女は掃除機をかけながら携帯で話せるけど、男性には無理、といった感じ。
逆に、私はひどい方向音痴なのですけど、
持って生れた特質ならしゃーないね、と気持ちが楽になりましたよ。

旦那様は、おそらく家に帰ってきたら安心してリラックスモードに入るのでしょう。

上記の本では、原始時代、狩りをする係だった男の脳は、方向音痴ではつとまらない、
逆に女は、巣を守り子供を守るように脳が適応したので、身近なことに注意力が働く、
そういう感じの内容です。
もちろん、方向音痴でない女性もいますが、傾向として、ということで。
男女平等が叫ばれる世の中で、ある意味チャレンジャーな本ですが。
実際、夜寝ていて、子供の泣き声で起きるのは母親、
パトカーのサイレンなどで起きるのは父親、というエピソードは
身近でもよく聞きますね。
「男性は冷蔵庫の中のバターを見つけられない」という記述などは楽しく読みました。

科学的根拠などはさておき、人には得手不得手がある、
「まあ、そういうもんなら仕方が無いね」と考えて、
パートナーとうまくやってく参考になるような本だと思います。
とりあえず、コレ読んでから、あまり家族にハラが立たなくなりました(笑)。

おうちでまったりしてしまう旦那さんが、
しっかり者の奥様と結婚されたということで、
質問者様のおうちはベストカップルと言えるのではないでしょうか。
頑張ってフォローして差し上げて下さいませ。
てゆーか、いいなあ、この御時世にそんな稼ぎがよい旦那様(笑)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かにダンナは方向音痴ではないです。そして私は酷い方向音痴^^;
やはり、そういうものだと諦めるしかないのでしょうかorz

脳の仕組み?がそういう風に出来てるんだから、いくら本人が意識してしようと思っても、
同時に2つのことをするのってそんなに難しいことなんでしょうか???
家の中だと私が確認してくれるから、大事なことは覚えててくれるから。
って感じで、相当気が緩んでる部分もかなりあると思うんですよね…。
家の中くらいはリラックスさせてあげたい、という気持ちももちろんありますが
ど~にも納得いかないです^^;
頼りになる部分ももちろんあるのですけど、それ以上にしっかりしろよ~!ってことも多くて。
(しかもその内容が小学生並み…最近じゃ開き直って『俺は永遠の小学生だ』とかアホなこと言ってますが)
私も1度その本を読んでみたほうがいいかしら…

お礼日時:2009/05/23 13:06

再びNo.3です、こんにちは。



とりあえずTV中に話しかけるのはCMを待って、とか
タイミングをはかるしかないかも(^_^;)
言語関係は本当に女性の方が発達しているらしく、
女の子の方が男の子より口が早く達者、という時点で違うようで、
話しながら何かする、というのはムリぽいですよ。

カギとかは、もう一個ずつ、シンプルにしつけていくしかないんでしょうねえ…。
収納の本でしたが、玄関に箱を置いて、帰ったら定期やカギをそこに放り込む、
という方法論がありました。
毎日毎日、そこに入れさせ、他に放置していたら戻し、
「カギどこ?」と言われたらそこから出す、
ということを1年くらい繰り返せば習慣づくかもしれません。

収納の苦手な人は、フタつきだったりするともうダメみたいですよ(笑)

母親が面倒見よかったりしたら、尚、そういう習慣がついていない可能性があります。
うちはそうでした。
祖母が全部細やかにやっていたため、私を含め全員がダメ人間に(笑)。

多少は大目にみつつ、頑張って下さいませ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。
テレビを見てる時もそうなんですが、普段からボーッと考えごとしてることが多くて
ほんっと全然人の話が聞こえないみたいなんですよねぇ…
まぁ、傍から見て『考え事してるな』っていうのはすぐわかるんですけど
テレビ見てるときがダメ、考え事してるときはダメ、ってなったら
一体いつが私の話を聞けるときなの??って感じでいつも軽く揉めてしまいます(笑)

鍵や時計や名刺入れなど、毎日持つ細々したものは帰ったら必ずここに入れる!
っていう箱を作ってるんですけど、これまた全然ダメなんです(笑)
違う場所に放置してるのを見つけたら、必ず自分で入れされるようにしたりとかしたんですけど
それも全然効果なし…というか学習能力ゼロ?っぽいです。

彼のお母さんはしっかりしてて、しつけは勿論その他のことも何かと厳しかったようなんですが
残念ながら、あんまり身についてないんじゃないかしら…と思います。
お母さんが全部やってあげるタイプじゃなくて、厳しく言いきかせるタイプみたいなのに…
彼のお母さんもわかっているようで『しっかりしたお嫁さんでよかったわ。息子のことホントにお願いしますね』
と、事ある毎に言われています(笑)

ある程度の諦めも必要だと、結婚生活を続けていてわかってはいるのですが
それにしてもちょっと酷いように思うんですよね^^;
でも程度の差こそあれ、うちのダンナだけではないということも分かり
あんまりピリピリしないで、もうちょっと楽に考えるようにしたほうがいいのかなとも思いました。

お礼日時:2009/06/03 11:51

こんにちは。



ちょうど、昨日TVでやっていましたが、もしかしたら注意欠陥/他動性障害(ADHD)の不注意優勢型(ADD)かもしれないですね。

注意欠陥/他動性障害は、その名前のとおり、注意力がいつも散漫で、一つのことに集中できない障害ですが、ご主人の状態は他動性障害の無い不注意優勢型の症状に似てますね。

ただ、この障害の人は、自分に合ってることや興味のあることにはものすごい集中力を発揮するそうで、そういう意味ではご主人が1000万円稼いでこられることも納得できます。

たしか、かのエジソンも、この注意欠陥/他動性障害だったのではないか?と言われているそうですよ。

まあ、もしご主人が注意欠陥障害だとしても、それは個性と受け止めて、出来ることと出来ないことをしっかり理解してあげれば、円満にいきますよ。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A8%E6%84%8F% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URL見ましたが、そうなんでしょうか???
wikiを見た感じでは、例えそうだったとしても医師に見てもらうのは難しいというか
成人の場合は治療とかも特にないって感じなんですかね。
これだけでそうなのか違うのかって判断はできませんけど…

確かに、自分の好きなことへの集中の仕方はすごいと思います。
私との会話には興味ないのね…って思えて寂しいですけど^^;
まぁ、仕事はちゃんとして稼いできてくれてるので良しとしなければいけないかな、とも思いますが…

お礼日時:2009/05/21 22:30

私も妻と喧嘩することがあります。


TVを見ているときはそちらに集中しているのに、勝手に喋っておきながら後で「この前言ったでしょう。」と言い、「言った」「いや聞いていない」となることがあります。

それは「○○さんからTELがあって○日の○時に○○に来て欲しい」との内容だったりします。
そんなものTV見ている時に言われても頭に入るわけないし、メモして渡してくれたほうが確実だと思うのですが、要件は口で言って伝えたから覚えているはずと言い張ります。
もちろんメモなど残していませんので、後で聞き直しても「もう忘れた。言うべきことは伝えたはず」と開き直ります。
どうも男と女では頭の構造が違うようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うーむ、そういうものですか。
大事な話や用件があるときとか、好きな番組を見ているときには話しかけませんけど
ただなんとなくテレビを見てるときにも全く聞こえないみたいです。
本人いわく、テレビ見てるときはテレビに集中してるから、話しかけられても返事できないらしいですが…
それがどうにも理解不能(?)です。
そんなの普通に聞こえるでしょ、そんなに集中しないとテレビって見られないの?
って感じなんですよねぇ。男女の違いってことで、どうにもならないんですかね^^;

お礼日時:2009/05/21 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!