
パイオニアのDVR-77Hを約7年間使用してきましたが、先日、電源を入れると「カチカチ」という異音が鳴り続け、「HDD情報が正しくありません」という表示が出ました。HDDに録画してあったものは再生できず、HDDのディスクナビ(メニュー)も表示できません。何度か電源を入れなおしても同じようにカチカチ音の後に「HDD情報が正しくありません」と表示が出ます。DVDは再生・録画とも可能です。「HDDを初期化してください」という表示は出ず、ディスク設定もクリックできない状態なので、初期化しようにもできません。これをどうにか復旧させる方法はありますでしょうか?あるいは、メーカー修理に出してHDDを交換してもらうしかないでしょうか?HDDにはまだ残しておきたい映像があったのですが・・・。どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハードディスクがカチカチと死のカウントを始めてしまうと、殆ど復元不可能です。
そのハードディスクの中身を取り出す事は、メーカー修理も含めて通常手段では無理です。私の過去の成功例は、ハードディスクの移植機材、センチュリー社の「これDO台!」という製品を使って、故障したハードディスクと新品のハードディスクを接続して、何回か「丸ごとコピー」を実行し、故障したハードディスクが1回でもいいから、全部移動出来るまで停止しない、という運のよい状態が発生すれば、元の番組は復活しました。カチカチ音が激しくなったり、ジーッカチ、と連続してなっていたり、カッコーン、カッコーンとかん高い音が出てきたら救出不可能だと考えて間違いないです。
いずれにせよ、専用の機材を入手出来る事と、壊れたHDDの状態と、運によって、救えるかもしれないよ、程度で、残念ながら、あきらめなければならない確立が非常に高いです。
参考URL:http://www.century.co.jp/products/series/series- …
詳しいご回答、どうもありがとうございました。やはりダメなんですね。異音はカチカチよりはカッコーンに近いので・・・。あきらめて新しいレコーダー購入を考えます。少しずつ症状が出ていたなら対処のしようもあったのですが、ある日突然だったのでショックでした。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDについて教えて下さい 2 2023/01/13 18:14
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDとDVDレコーダーの違い、おすすめを教えてください。 約10年前に買った録画再生機が壊れたので 5 2022/10/23 11:22
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ドライブ・ストレージ ディスクの管理では、 左側…ディスク1 不明 右側…空白(未割り当てなどの表示すらない) 4 2023/06/11 19:41
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保証書はつけてもいいのでしょ...
-
東芝DVDレコーダーが変です。
-
長期保証について
-
イヤホンについて
-
iPodの長期保証
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
Blu-rayレコーダーを通して、ス...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
REGZAの録画の仕方
-
リモコンが一部操作できない
-
BD-REで録画保存したテレビ番組...
-
ノートパソコンに保存されてい...
-
消してしまった録画番組を戻す方法
-
違うメーカーのレコーダーから...
-
電源が入りません
-
昨日のフジテレビ系の19時~の...
-
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
チャンネルが勝手に変わる- 外...
-
アナログ専用DVDレコーダー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東芝DVDレコーダーが変です。
-
ブルーレイレコーダーのトレイ...
-
SONY ブルーレイディスク エラー
-
オークションにて購入したプラ...
-
DVDの読み込みが出来ません
-
ディスクの読み込みができない...
-
DVDのWriterのヘッドの故障及び...
-
DVDレコーダー修理時のHDD(録...
-
交換されたHDDの再利用はできな...
-
SONY BDZ-AT950W のことで ディ...
-
BDを認識しません
-
DVDレコーダーが故障!その時、...
-
ブルーレイ内蔵テレビの悪い点...
-
DVD購入 ネットショップか量販...
-
故障した時の修理対応、これは...
-
Aquos LC-40DX3 のBD...
-
HDD/DVDレコーダーのHDD不良に...
-
ノートパソコンのCD/DVDドライブ
-
DVDプレイヤーについて
-
ネットでカメラを購入するんで...
おすすめ情報