
26歳男です。
今年3月に新しい会社に入社して、もともと自分がやりたかった仕事なので、毎日楽しみながら一生懸命働いてます。
人間関係も良好で、成長の実感もあるし、約3ヶ月弱、仕事上では特に大きな悩みなくやってこれました。
しかしつい先日、同い年の女性の契約社員と衝突しました。
僕は仕事上でお互いの意見をぶつけ合って切磋琢磨するのは必要だと思っているので、仕事上の意見の衝突は不可欠だと考えているのですが、その契約社員は自分の考えと言う物を何一つとして持っていません。
言われた事を何も考えずただ機械の様に処理して、問題が起こっても他の人に頼めば勝手に解決してくれていると考えてます。
そのくせ不満を言うのは人一倍得意で、こちらがやんわりと注意をしても、屁理屈をこねて責任逃れをします。
機械的に仕事をこなす事に関しても、当然やるべき確認作業などを怠り、結果こちらが尻拭いをする事が多々ありました。
それに対し謝罪の一つも無いばかりか逆に見当違いな文句を言われました。
昨日もその契約社員の尻拭いを行い、社内の空気をギスギスさせたくないのでやんわりと諭す様に注意したのですが、例によって責任逃れの文句ばかり言われました。
最近は、そもそも彼女は部下でも何でも無いので自分がストレスを溜めてまで仕事のやり方を教える義理は無いと考える様になりました。
次からこう言う事が起こった時どう対応しようか悩んでます。
感情的に怒るのはみっともないと思うし、かと言って理論立てて優しく説明しても責任逃れするだけなので、あとはもうメールだけで会話する様にするしか無いかなと思ってます。
そもそも今まで自分は部下がいた事が無いため、怒り方もあまり知りません。
この手合いに対するうまい対処方法は何かありますでしょうか。
長々と長文乱文失礼致しました。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昭和の会社なら、仕事のできない人の面倒を見るのも人間関係だし、給料のうち、で、周囲が面倒を見ていましたが、今は職場を取り囲む環境も大きく変化しています。
つまり、首を切っても簡単に次の人材がリクルートできるまで、雇用状況は悪化しています。契約期間を満了して、更新しない判断なのでは。
あと、あなたは二十六歳とあまりに若すぎますから、彼女の雇用関係にかかわらないほうが、これからの出世街道に傷がつかないし、身のためです。
そうですね。親切な同僚のお兄さんの振りをしながら、今まで通り、フォローしてあげれば、それでいいのでは。
ミスをして、言い訳がましく屁理屈をこねる、ミスをしないように改めない、不満や悪口だけは、一人前に言う、こういう人は、職場の関係は完全に良くないですから、人事権を持っている管理職なら、よく見ています。
使いづらい人は、簡単に淘汰されます。またそういう情勢の世の中ですよ。
あなたが手を加えなくても、誰かが手を下します。だから、おくびにも出さず、名優に徹してください。
ここで、あなたが退職させようと画策すると、そういう態度や言動が、上層部に伝わり、将来ろくなことになりません。人間模様ぐらいではすまない噂になることもあります。
はっきりした性格のようだから、ここは良く考えて、演技されるほうが良いと思います。隣の席のやさしいお兄さんでいてください。そのほうが、女性陣にも好感度アップです。

No.1
- 回答日時:
上司へ相談する。
これに尽きます。
キチンとその実態が管理・責任者サイドに伝わらないと何も変わりません。
契約社員とはその成果の対価として会社がお金を支払っています。
もし、十分な成果を出していないと会社が認めれば次の契約更新時にその女性を切るでしょう。
(代わりが聞きづらい場合はその限りではありませんが…)
もし貴方がその契約社員の態度をどうにかしてやろう、とそう考えているのでしたらやめた方がいいでしょう。
会社としてそうした手間を掛けさせる人材は損失でしかありません。
責任やその領域について曖昧な日本的な会社ではここまで綺麗に話は済まないかとは思います。
ですがこれしか方法がないと私は考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 派遣社員・契約社員 【派遣社員】仕事をやめるべきか、給与アップを交渉するか(長文です) 長く、まとまりがありませんが読ん 7 2022/12/02 13:04
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- その他(ビジネス・キャリア) これで派遣切りですか?意見いただけると嬉しいです。 現在派遣会社とは正社員契約で、出向という形で大手 5 2022/07/27 18:28
- 会社・職場 勤怠管理の仕事されている方は大体どのくらいで慣れたのか 会社の人達の対応や私の考えについてどう思うか 2 2023/06/02 00:25
- 事務・総務 契約外のお仕事では...? 3 2022/06/19 11:59
- 仕事術・業務効率化 仕事ができない人間に向いている仕事は…? 5 2023/05/10 01:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貴方のゴールデンウィークの予...
-
ガルフィーコーデの53歳独身お...
-
貸してもらって、文句言う人、...
-
タイミングが悪かったことあり...
-
至急!今日夕方担任に相談した...
-
お米が普通に輸入される時代に...
-
本日、最終話のカムカム観ますか?
-
工業高校から大企業の技能職に...
-
20歳になるということは この先...
-
最近の若者はちょっと嫌なこと...
-
高校に入学したばかりの体育の...
-
「教えて❕goo」のブレインマシ...
-
スーパーで予算3000円で果...
-
貴方は今日、尾崎豊さんの曲を...
-
会社にいい歳した男が、何回も...
-
高校生になった娘。 早起きして...
-
コンクラーベは根競べですか?
-
貴方はSですか?Mですか?
-
趣味の人間関係 よろしくおねが...
-
デート相手への謝罪
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂に入っているとき、洗面所...
-
最近の若者はちょっと嫌なこと...
-
高校1年の娘がいます。私は社員...
-
高校生になった娘。 早起きして...
-
スーパーで予算3000円で果...
-
30歳までいることが恥ずかしいのか
-
50過ぎのオバハンにバァーさん...
-
アーティストのmiletさんが無期...
-
昨夜、日テレで放映された『機...
-
ドラレコ付き自動車保険て…
-
私は年配の方が怖いです。30代...
-
趣味の人間関係 よろしくおねが...
-
コンクラーベは根競べですか?
-
判断力がない。 昔から大半の人...
-
どうしたら自分のことを好きに...
-
「教えて❕goo」のブレインマシ...
-
休憩室に誰もいなくなる。
-
家族に男性で若くないのに働い...
-
社会人3日目パティシエの見習い...
-
現在42歳のバツイチ子なしです...
おすすめ情報