
NEC VALUESTAR N VN750/M
Windows Vista Home Premium SP1です。
スリープ状態が下記に示す動作で何故か解除されることがあり、非常に謎です。
・冬場、こたつの上に本機を置いて使用していました。
本機がスリープ状態の時に、こたつのスライドスイッチ(電源コードの途中に入っている物)を弄ると、時々なぜかスリープが解除されます。
電気的なノイズなどが影響しているのでしょうか? なおこたつとPCの電源はそれぞれ別の壁のコンセントからとっていました。
・近くを通っただけでスリープが解除されることもあります。
振動(それもほんとにちょっとした)で解除される事ってあり得るのでしょうか?
詳しい方教えていただけないでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
コントロールパネル→システム→デバイスマネージャで、
マウスまたはタッチパッドの(デバイスドライバの)プロパティを開いてください。
開いた項目のなかに「電源の管理」というタブがあると思いますが、
そのタブの中の「このデバイスでコンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」という項目にチェックが入っていませんか?
入っていたらチェックをはずしてデバイスマネージャを終了し、再起動してみてください。
タッチパッドは静電容量の変化で認識しますので、直接触れなくても、周囲のノイズなど、微弱な電気で反応することが良く有ります。
もし、「タッチパッドに触れたらすぐに起動するようにしておきたい」のでしたら、タッチパッドの感度を落とすのが良いと思いますが…。
私は勝手に反応するタッチパッドが大嫌いです。(関係ない)
ありがとうございます。
マウスのデバイスは確かにスタンバイを解除できる項目にチェックが入っていました。
ちなみにタッチパッドはついておりません。
ただ、今はシーズンオフでPCはこたつから机の上に移動しておりまして
デバイスのチェックが入ったままでも、こたつに置いていた頃のように
周辺電源の入切や微少な振動で予期せぬスリープ解除が起こることは今のところありません。
単に机とこたつじゃ安定性が違いすぎて振動の大きさも比較にならないだけなのかもしれませんが…
しかし、そうなるとこたつの電源の入切で、マウスに誤作動を及ぼすほどのノイズが発生していたことになるんでしょうか。
こたつのコードから漏電とかしてるんじゃないかと心配になります。
No.2
- 回答日時:
Acer Power 1000をつかっています。
私も、コタツの上で使っていて、コタツの電源スイッチを切るとスリープが解除されます。
同じように電源コンセントは別です。
なので先にコタツの電源を切ってから、スリープさせてました。
コタツの電源を入れるときはスリープ状態のままなんですけど。
>>・近くを通っただけでスリープが解除されることもあります。
これも、なんか遭遇したような記憶があります。
PS2→USB変換アダプタに接続したマウスを使ったときちょっとした振動でスリープ復帰したような。
付属のUSBマウスでは起こらなかったですね。
ぜんぜん技術的な回答になってないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
Windows Server でサインアウト...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
パソコンが勝手に落ちます。
-
PCのスリープ復帰時のPIN 入力...
-
シャットダウンの既定を変更したい
-
タイマーでスリープから復帰さ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
WORDにてA4・2枚分がA3・1枚で...
-
iPhone標準メールで相手に同メ...
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
ネットワーク2の「2」の意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
Windows11でユーチューブ視聴...
-
休止状態/スリープ状態ではアッ...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
ウィンドウズ11でスリープの...
-
スリープから復帰後、動作が遅い
-
XperiaXZ3で、充電時以外で、ス...
おすすめ情報