
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
だいたいおっしゃる通りでコメント不要かと思います。
>何でもTEMモードででんぱんされるのではないのですかね。
導波管の場合、進行方向に垂直に切った断面に対し、静電場分布の解が存在しない(湧き出しと吸い込みがない)ので、TEMモードがないです。
モードが複数許容される時、入射波の各モードへの結合割合は電磁場分布によって決まります。
一般的には、最低次のモードだけが許容される周波数帯で使用するものだと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。昨日ちょっとじっくり考えてみました。
なかなか理解できていないようで、、
>,,,,静電場分布の解が存在しない(湧き出しと吸い込みがない)ので、TEMモードがないです
これがわからないですね。導波管は切った断面で吹き出しと吸い込みになるのでないかと、、、
私のこの辺の理解の仕方が間違っているのかと思いますけど、
できましたらここのところを教えてもらえませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 同軸ケーブル 伝送の仕組み TEMモード Maxwell方程式 円柱座標 ポアソン方程式 3 2022/08/16 20:40
- 物理学 電磁気学、TEMモードでマクスウェル方程式を満たさなくなる。 1 2022/07/19 23:58
- 物理学 電磁波に関する問題 1 2023/02/02 21:34
- 猫 ネコは威嚇モードに入ったら急に鳴き声がウーンとかしゃーとか、態度も急に変わりますよね。 この急なモー 2 2023/06/11 10:37
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- 国産車 エンジンスターター 2 2023/03/11 00:24
- スペイン語 スペイン語でpor si no lo saben,de eso esta hecha la vida 3 2022/06/17 00:14
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー RD-XD71で、リモコン側でモードの切り替えを行いたい 1 2022/06/14 17:07
- 宗教学 モーツァルトのレクイエムは誰に捧げたもの? 2 2023/02/09 09:30
- その他(趣味・アウトドア・車) さっきとある科学の超電磁砲やっていて ラウンドが終わりモード選択するときに行きなり終わったんですけど 2 2022/09/07 17:12
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【物理】 一様な電場とあるので...
-
電磁気学に関しての問題です。
-
ラプラシアンの物理的な意味
-
表面に一様に帯電した球の電位...
-
電磁波の実験
-
導体球殻の電位
-
電気双極子モーメントの問題に...
-
ローレンツ力とアンペール力に...
-
コンデンサーの極板間に誘電体...
-
向かい合っていない板の静電容量
-
電磁気力は光子が媒介する?
-
ワイヤーグリット型偏光子の原...
-
写真の問題についてですが、「Q...
-
コンデンサー 極板間の電場の強...
-
光の侵入長の計算
-
電磁気の問題です。お願いします。
-
光は本当に横波?
-
静電場の水への影響
-
高校物理の「一様な電場」につ...
-
ベクトルポテンシャル場はエネ...
おすすめ情報