プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 ドメイン創生期に [子供の名前(6文字)].JP というドメイン名を取得した(今に思い直せば、よく取れたもんだと思う)のですが、同じように子供さんのドメイン名を持ってる人に聞きたいのです。

 かれこれ7年くらい保持していますが、これが有効活用されることってあるの?と時々思うようになりました。
 私自身に限って言えば、本名+.JP のドメイン名でサイトなんて立ち上げたいと思わない(うかつなことを書けなくなる)わけで、色々と個人情報のことを考えたら、ペンネーム+.JP くらいが精々だと感じている次第です。

 芸能人や政治家とか、いわゆる売名によって身を立てるような職業に就かない限りは、名前のドメイン名って活用されにくいな、と最近になってシミジミ痛感しています。
 会社を興すとしても自分の名前をそのまま冠した会社名ってのはねぇ(一人親方?)・・・と思いますし、うちは男ですけど、女の子の名前だと、更に気を遣わないといけなくなるでしょう。(サイトを立てる側に高いリテラシを要求される)
 とはいえ、「手放す」という選択も取れません。

 このまま半永久的に、ドメイン名のキープだけに、年間3500円を払い続けるの?
 額は僅かなので良いんですが、ドメイン名を取ったときと気持ちが変わっていることも事実。

 他にありそうな「名前」.JP を軽く調べても悉く取得済みな状態で、恐らく半永久的に開放されることはないと思うのですが、ウェブサイトを立ち上げているところを殆ど見たことがありません。
 エラーが表示されるかレジストラの宣伝画面になっているか、そのどっちか。
 中には、こっそりメールくらいで使ってる人もいるかもしれませんが、親しい仲の人とのメール交換にしか使えていないでしょうし。。
 私と同じく使い道がないのにドメイン名だけをキープしているだけなんでしょうかね。
 お互い、いつまでキープし続けて、この先どうするのやら。

 子供さんのドメイン名を持っている方、今後どうなさいますか?
 成人されて「親父-、そんな本名のドメイン名なんて使いたくないよ」って言われるまで、ずーっと持ち続けますか?
 言われても、手放さずに棺桶に入るまで持ってそうな気がしなくもなく・・・
 ドメイン名も相続されるのかいな?とさえ思ってきました。

 完全に振り回されてしまってますね。
 解決を求めているわけではありませんが、色々とご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

A 回答 (2件)

ファーストネームのドメインなんでね。

それはそれでかっこいい。

我が家は、逆にファミリーネームのドメインです。
家族ドメインとして、家族のホームページや家族のメールアドレスを使いまわしています。
お子さんのドメイン名でも、 papa@xxxx.jp mama@xxxx.jp みたいにご家族で使いまわしてもいいんじゃないですか?

引っ越しなどでプロパイダと契約し直しても、プロパイダと関係のないドメインを持っているので古い友達ともずっとつながっていられます。
メールだけだよね、そういうのは。と思われるでしょうが、メールではなくBlogなどで存在確認だけしているような付き合いの友達も結構いるので、重宝してます。

ホームページは、家族写真は載せず、家族の近況のような徒然のコントみたいな日記だけでファミリーネームはドメイン名からわかるでしょうが、本名は載せていません。
更新がめんどくさいなら、トップページだけそれっぽいものを置いておいて更新なしにしておいてもいいんです。

ドメイン名は相続できるんじゃないのかな。
名義変更だけですよね。長く使えるというのは素敵だと思います。

この回答への補足

回答を書いたあとで付け加えてます

息子のドメインしか取ってなかった(娘は取られていたので・・・)のですが、質問を投稿したあとに、ふと 娘の名前+(JP以外) で調べたら、MS が空いてたので、つい取っちゃいました・・

補足日時:2009/05/25 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがどうございます。
当時の子供の写真を貼ったまま放置中です(笑)

やっぱ、身内(オンラインで知ってる人)とのメール交換くらいでしか有効活用できないですよね。

ちなみに、[娘の名前].JP は流石に取られちゃっていたので、女性の定冠詞から [名前].MS あたりを無難にゲット
JP よりは格落ちだよなぁ~と思ってしまうあたり、少々病気はいってるかもしれません。

留学とかして海外で伝えるにはカッコイイしれませんが、日本だとメールアドレス=携帯キャリアのアドレス、ですからね
ブログとかホームページ系も、URL直打ちよりもペンネームからググる方が増えてきそうですし。

お礼日時:2009/05/25 19:11

使う使わないとは別に、記念に取得されたんでしょ。



正直、個人名で本名のドメインなどは、名前を売るような人でなければ、今の時代利用できないと思います。

ただ、記念に取得されたのであれば、お子さんが成人になるまで保持して、成人したらお子さん自身に譲渡し、後はご本人次第ではないでしょうか。

記念で取得したのであれば、自分なら少なくとも子供が成人するまで保持します。

もし譲って欲しいと言われれば、今までの経費が回収出来るのであれば、譲るかもしれません。

お子さんがネット系に興味を持ち、ご自身でドメインを理解された時、父親が自分の名前で、ドメインを保持していてくれたら喜ばれると思います。興味を持たなかったら、少し悲しいかもしれませんが・・・。

お子さんはネットの世界に興味がありそうでしょうか??
まだ、わかりませんよね(^^;;;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実際には利用できないですよねー
コレクター的な要素が強いなと感じてます。

「子供に喜んで貰えるかも」とか「(事情を知ってる人からは)羨ましがられる」この程度のことかもしれませんね。

お礼日時:2009/05/25 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!