プロが教えるわが家の防犯対策術!

今までCRTモニターにコンバーター経由でピデオを繋いで見ていたのですが、液晶モニターに変えたら映像がブチブチ切れるようになってしまいました。
液晶ではCRTのようにビデオを見ることは無理なのでしょうか?
液晶モニターは三菱のRDT176Sでコンバーターは黄色の四角いので「あぷこん」って書いてあるヤツです。(もらいものなのでメーカーがわかりません。)

A 回答 (2件)

液晶だからテレビやビデオが見えないってことはないですね。


現に液晶テレビってのは前からありますし、
マルチメディアパソコンでも液晶ディスプレイは使えます。

液晶とCRTの違いというよりも、
単に、コンバータの出力周波数(画面の同期周波数)と
モニターの対応する周波数が合っていないだけの
ことではないでしょうか。

コンバータとCRTと液晶モニタのスペックを比較し、
周波数が違ってるかどうか確かめてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
出力周波数っていうのが合ってないとダメなんですね。友達から「これ繋ぐとモニターにビデオ映せるよ~」って「あぷこん」もらって何も考えずに繋いでいたもので。

お礼日時:2003/03/15 23:51

「あぷこん USC999」の水平周波数は31kHzだそうです。


「RDT176S」の水平周波数は31.5kHz-81.1kHzだそうです。

http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/index.htm

「あぷこん」のメイカーは、株式会社コンパルではないかと思われます。

http://www.compal.to/

参考URL:http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/index.htm,http://www.compal.to/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周波数調べて下さってありがとうございます。
31.5kHzと31kHz。たった0.5kHz違うだけでもダメなんですね。そしてアップスキャンコンバーター、結構な値段するものなのですね・・・。何社からか似たようなものが出ているようなので検討して購入します。

お礼日時:2003/03/15 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!