

今現在友達と住んでいる家で猫を飼い始めました。
私はちゃんと動物を飼うのは初心者です。
知らないことばかりなので、
色々調べたり猫の習性を勉強したりしています。
一緒に住んでいる子は、犬を実家で飼っているのでなんとなく
どっしりと構えた感じです。
毎日生活する中で気になってることがあります。
猫のえさを私は毎日残していたものを捨ててあげているのですが、
友達は同じお皿を洗わないで残ったものにつけたしているようです。
私としては、使った皿を洗わないで使うのは人間の私としても嫌なことなので、やめてほしいといいたいのですが。
こって過保護にしすぎなのでしょうか??
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
実家で猫を飼ってました 今もいますがもう20年も生きてます
今は犬を飼ってますが猫は手がかからず楽だと思いますよ
犬みたいなオーバーアクションでお出迎えなどはしませんが
仕草が可愛いのでそれだけでも十分だと思います
猫が吐くのは毛づくろいをするので飲み込んだ毛を吐くために
仕方が無いのでは?と思っていましたが酸っぱくなったドライフード
を食べても吐いてました お皿はほとんど洗いませんでしたね
猫はべろがザラザラなのでお皿も綺麗になめて綺麗にしていた様なきがします 犬はべろが人間と同じツルツルでお皿を舐めてもギッチョギチョで餌を入れる時に乾燥しギョッと
するので毎日洗っています このザラザラのお皿をまた舐めると思うと
洗わずにはいられません(笑)
No.2
- 回答日時:
ドライですか?缶詰ですか?
私はドライ用は洗わず追加。缶詰用は洗います。かすが付いているので。
毎日捨てる?ドライなら勿体ない。
ドライ用もかすが付くので時々洗いますが毎日の必要は感じません。乾かすの面倒だし。
その様子じゃ、トイレがどうのとかワクチンやら手術やらってたんびたんびに大騒ぎでしょう。ちょっとゲボッたら真っ青になって病院!!とか。餌の量がどうのこうのとか。もっとどっしり構えていて平気ですよ。
お友達は犬慣れしているとのことなら、お友達のやり方を見本にしていけばいいんじゃないでしょうか。犬でも猫でも基本的な世話は大差ないですから。
猫でも犬でも人間が神経質に考えるよりしっかり生きられるように出来てますよ。一日二日置いたドライで食中毒起こしたりしませんよ。
ただ缶詰用はこれからの季節やはり洗った方がいいでしょうね。洗剤使わず水洗いでね。臭いで食べなくなる可能性がありますので。
少しあたっています。
大騒ぎまではしませんが、googleで検索しまくってます。
吐くのなぜ?とか
トイレのおき場所は?とか。。。
でも、最近言ってしまいました。餌の量が多いとか色々。。
気にしすぎなんですかね。。
とりあえず100歩譲って夏場だけでも猫缶のお皿は洗ってもらおうと思います。
回答有難うございました。
No.1
- 回答日時:
あげているフードはドライタイプですか?
もしウェットタイプのものだったら新しいフードを足して・・・というのはちょっとかわいそうですね・・・
ドライフードなら私も時々時間がない時はお皿を洗わずにそのまま足すということをしてしまいます。
だからお友達のやること、わからなくもないんですよね。。。
でも、質問者様のように本当は毎日お皿を洗って新しいフードをあげるのが一番ですよ☆
過保護とは決して思いません。
大事にしているんだなぁとむしろ素敵なことに感じます☆
お友達は自分の事に対しても割とおおざっぱなタイプなのでは?
両方です。
ウェットでもそのまま
カリカリでもそのまま
友達から言わせればお皿を人間と同じ台所で洗うのに
抵抗があるようです。
性格は。。。おおざっぱです。
どう言ったら伝わりますかね。。
カリカリは酸化すると病気の原因になると最近わかったので
餌はかえてくれるようになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腎臓療法食について教えてほし...
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
子猫が餌を残してしまう
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
一歳半の雌猫の突然死
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
そこらの男なんて蹴散らしてや...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
猫って
-
あまり可愛くないと思う猫の種...
-
しょこたんこと中川翔子さん
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
昨日初めて気になったのですが...
-
犬を抱き上げる時に首根っこを...
-
実家にいる愛猫についてです。 ...
-
毛布についた猫の毛の取り方
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
猫の気持ち。
-
大至急!!! 飼い猫の爪が丸ご...
-
猫が灯油を多分舐めてしまった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
メインクーン1歳半で2.7キロし...
-
子猫が餌を残してしまう
-
虫下しハンバーグ
-
毛玉が無いのに飼い猫がよく吐く
-
15歳の猫、かにかまばかりで...
-
安物の猫缶は美味しくないので...
-
うちの猫生後4ヶ月は、ご飯を半...
-
カリカリが嫌いでモンプチしか...
-
生後4ヶ月半の仔猫の食事について
-
8ヶ月雌猫(避妊手術済)のフ...
-
猫のご飯 ドライフードとウエッ...
-
ネコ缶をあげる頻度の適正回数...
-
猫に免疫力を上げるためのサプリ
-
ネコを家で飼われている方へ質問。
-
猫の咳について
-
猫エイズの猫に餌を食べさせる...
-
ネコを里親会から1ヶ月半くらい...
-
キャットフードのみで栄養はO...
-
ビオフェルミンって・・・
おすすめ情報