
今、友達の画像を使って壁紙を作っています。(主にペイントで)
友達Aの背景(背後)に友達Bが見えるようにする、という方法をとりたいのですが
どうやってやればいいのでしょうか?
ペイントなどでそのまま切り取り→貼り付けをすると
背景の色までくっついてくるので、貼り付ける先の画像がそれで隠れてしまいます。
分かりづらい説明で申し訳ありません…。
画像透過をすればよいのかと思い、かんたん透過くんというソフトを使ってみましたが
何故か透過出来ませんでした。
分かりづらい説明になってしまいましたが、
分かる方がいましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じの事を言っておられるのでしょうかね?
http://www.pixia.jp/about/gazou/index.html
上記のはPixiaというフリーのソフトです
http://www.pixia.jp/
合成みたいな感じでしたら、まず合成対象以外のものを消さないと
無理だと思いますので(透過しても周りは消えないので^^;)
物足りないと思ってきたらPhotoshop Elementsにタブレットを購入されると、
色々なものができますよ~
No.2
- 回答日時:
「透過」というのは特定の色を透明にして下の画像を見えるようにする処理のことです。
写真の場合見た目同じ色でも数値的には異なっているので透過処理が完了しても透けて見えるようになることは殆どありません。
PhotoshopElementsにペンタブがあればレイヤーを使用して消しゴムツールで不要な部分を消していけばお望みのことが簡単に実現可能です。
Photoshopは色々なことに使えるので買っておくと重宝しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真の印刷ウィザード
-
デスクトップの背景に複数の写...
-
Bingのホームページの壁紙を保...
-
デスクトップに移動すると自動...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
googleやyahooの地図を切り取っ...
-
zipファイルのFacebookへの投稿...
-
一定期間内のYahoo! JAPAN IDの...
-
HPについて
-
ftp 接続先のフォルダのファイ...
-
EXCELファイルをスクリーンセイ...
-
ハードコピー
-
※緊急※一時間前の状態にもどし...
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
さくらインターネットのレンタ...
-
Googleドライブについて
-
無料ホームページ、ブログ内で...
-
アウトルックの添付ファイルを...
-
右クリックのときに保存形式がh...
-
スクロールさせないと収まらな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JPEGやTIFF画像の解像度を向上...
-
デスクトップの背景に複数の写...
-
写真用紙(L版)に複数印刷...
-
FirefoxのアドオンツールでDown...
-
印刷するとモザイク画像になる
-
デジカメ画像を携帯へ
-
デスクトップに背景の消去
-
スキャナーでのA4図面の取り込...
-
ユーザーアカウント名は、ばれ...
-
写真の印刷ウィザード
-
Bingのホームページの壁紙を保...
-
画像を縮小すると印刷が荒れて...
-
ペイントでHP背景素材を全面に
-
ぼやけた画像。
-
小さい写真・画像を鮮明に拡大...
-
ホームページの背景について
-
壁紙で、、
-
デスクトップに移動すると自動...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
Excelファイルの限界は何MBまで?
おすすめ情報