プロが教えるわが家の防犯対策術!

こちらのカテゴリでぴったりするかは分からず、恐縮ですが
以下ご相談させてください。

NPO法人で、活動紹介の動画を試作しました。
目的としてはHPにアップしたり、イベント時に流したいと考えています。

BGMには、市販のJ-POPのCDから音を取りました。
この音楽の著作権については、JASRACに問合せて
手続き方法や料金については確認が取れたのですが
著作隣接件の関係上、レコード会社の確認も取らなければならないと
教えてもらい、レコード会社に確認をとったところ
その会社(ソニーミュージック)では動画のBGMに使うことは
どのCDも許可していないということで使えませんでした。

そこでご相談なのですが、どのレコード会社でもあまりこういうことは認めていないのでしょうか?
それとも会社によっては特に規制はないのでしょうか?
もしくは、BGMに使うことを前提とした曲などあれば知りたいのですが…。
動画を作る場合に、皆さんがどうされているか教えていただければ幸いです。
素人の質問で恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

日本著作権協会の人いわく、今までレコード会社がCD音源の使用許可を出したという事を聞いた事がないそうです。



市販の曲を使うには、著作隣接権の許可が取れないからダメなのであって、
著作権協会に登録されいてる曲ならば、著作権料をはらえば
使用できます、ですからCD等の音源を使用せず、自分で演奏し
録音、著作権協会に著作権料を払えばOKです。

また、CDでも著作権フリーの音源も売っていますし、
(ただし、J.POPとかの市販曲ではありません)
ネットでも、自作曲を使用許可を取れば使わせてくれる方もいます。

業務用著作権フリー音楽CD
http://www.mediaplanet.jp/soundtextures/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がすっかり遅くなってしまって申し訳ございません。
とても役立つ回答ありがとうございました!
CD音源は基本的に許可を得られないんですね…

著作権協会に問い合わせをした際に、外国の楽曲だと高いけど
日本の楽曲なら大丈夫だよと言われていたので
その時にCD音源は使えないことを教えて欲しかったです…

教えていただき本当にありがとうございました!
今回は無料音源を使うことにしました。

お礼日時:2009/06/25 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!