
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
NO.7toutaです。
URL、内容の方が入ってませんでした(-_-;)
ごめんなさい・・・
それでは、よい旅を!!
参考URL:http://page.freett.com/aki_akari/coo.htm
No.7
- 回答日時:
いいですねぇ~、南の島。
フィジー行きたいなぁ・・・(遠い目)オススメは、景山民夫著「遠い海から来たCoo」です。
プレシオザウルスの子供と、フィジーに住む日本人の子供のハラハラドキドキ、
そして心温まるお話です。
綺麗な海を見ながら、青い空の下、心地よい風に吹かれながら読むと
泣けてきますよ。
私は、フィジーに行くたびにこの本を持って行って、毎回泣いてます(笑)
参考URLは、書評とおおまかな内容です。読者の、ですが。
角川書店から、文庫が出ています。
参考URL:http://homepage3.nifty.com/koroppy/book/br021.html,http://page.freett.com/aki_akari/coo.htm
No.5
- 回答日時:
南の島かぁ、良いですねぇ。
旅先でたっぷり時間があるのなら・・・
「八月の博物館」 瀬名秀明
なんかはどうでしょう、こういう物語世界にとっぷり漬かるのも
良いと思いますけど。
No.3
- 回答日時:
いいないいな~ うらやましいです~
私、南の島に行ったら南の島の木陰やプールサイドのデッキチェアで絶対読みたいのは原田宗典著の「透明な地図」です。何回も読んでるんですけど、南の島で読むのが一番いい感じだと思います。旅の非日常の世界では摩訶不思議だけど見知らぬ国ではこんなことももしかしたらあるのではないか?!ありえないけどちょっとありえるかもって思われるような短編がぎっしりつまってます。
男性が読んでもおもしろいのかちょっとわからないので、次点として、吉本ばななさんの「旅」シリーズ(「虹」タヒチ、「SLY」エジプトなどなど)と、ベタかもですが、デフォーの「ロビンソン漂流記」
どうぞ楽しんできてください!!
No.2
- 回答日時:
南国では中島らもでダルダルするのが好きです。
あと、筒井康隆もいい時間が過ごせた記憶があります。南の島という事ですが、海外なのでしょうか国内なのでしょうか、わかりませんが、司馬遼太郎の街道を行くを片手に持っての旅は格別味わいがありますよ!同じ街道を歩ける快感って良いです!
もう一つ、私は南の島に行くと開放感からか冒険欲や探検欲を刺激されるタイプなので、トムソーヤの冒険とハックルベリーフィンの冒険は、ほんっと絶好調に気持ちよく読めました。全部適当に短編ですね、ははは。
それでは、ゆるりとしたムードで心地よい時間をお過ごしください。いってらっしゃいまし♪

No.1
- 回答日時:
うらやましい限りですねぇ…。
そんなときでもないとまとめ読みできない、
超長編小説なんぞいかがでしょうか。
山岡荘八「徳川家康」
中里介山「大菩薩峠」
白井喬二「富士に立つ影」
池波正太郎「真田太平記」
司馬遼太郎「坂の上の雲」
司馬遼太郎「竜馬がゆく」
いずれも文庫で10巻から20巻程度というものです。
シリーズものを一気に読破するなんてのもいいですね。
いずれも10冊~40冊程度のものです。
池波正太郎:鬼平犯科帳シリーズ、剣客商売シリーズ
司馬遼太郎:街道をゆくシリーズ
塩野七生:ローマ人の物語シリーズ
…時代物が多いのは単に私の趣味です。
「趣味が合わない」とお怒りになられぬよう(__)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 アトランティス大陸は本当にあったの 3 2022/09/28 21:20
- 政治 二十年も昔なら、シェルターを造るのに予算を使う言うたら、左翼は大反対してましたよね? 9 2023/07/23 21:54
- 歴史学 日本軍と戦った中国側の資料に南京事件はどう書かれているか? 何応欽上将著、呉相湘編、第一版は1948 2 2022/06/14 20:22
- その他(社会・学校・職場) 30代でやっておくべきこと 1 2023/07/22 10:38
- 政治 日本人は絶滅危惧種ではないですか? 3 2022/09/11 06:06
- 世界情勢 韓国人たちはもうノージャパンに降伏したことですか。? 3 2023/06/12 07:56
- その他(悩み相談・人生相談) 貴方に2択の選択権しか無いとします 10億円上げますが一生南スーダンに住む もう1つは、一生生活保護 1 2022/08/30 03:44
- 社会・ビジネス 自己啓発本やハウトゥー本をよく書いている色々な成功者の方の本で読むべきでない物、読むと良い物。 3 2022/08/01 07:11
- 中国・四国 広島市に将来引っ越したいと考えています。 市内で街並みがきれいなところてどこですか? 広島駅中心から 2 2022/12/24 17:51
- その他(暮らし・生活・行事) 日本て恵まれている国ですよね。 市役所に行けば 生活保護の申請書もあり。 病院の高額支払いの相談に来 3 2023/04/25 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報