アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初対面ではお互いの出身地を尋ねることも多いと思いますが自分の場合2県にまたがるので返答に困るんです。

生まれた県と育った県が違う場合はどちらを答えるのが適切だと思われますか?
例えば生まれてから幼少期は東京都、それ以降から今に至るまで他の県の場合は育った県を答えますか?
もしくはいちいち「生まれは〇〇で育ちは〇〇」と言いますか?

多数決で多い方を次回から答えようと思っていますのでご意見お待ちしてます。

A 回答 (6件)

出身=身が出てきた場所ですから、生まれたところと思ってました。


なので江戸っ子と言ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

江戸っ子… シンプルかつユーモアがあり良いですね!「出身」の意味が気になり今辞書で調べたらご回答同様「その土地の生まれ…」とありました。ありがとうございました(^.^)

お礼日時:2009/05/31 16:39

>どちらを答えるのが適切だと思われますか?




東京が幼少期なのですから、育った県が適切です。
やはり、人格形成に色濃く影響した土地というのが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分を育ててくれた県が出身地ということですね。なるほど。。。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/31 16:29

「○○生まれの△△育ち」でいいと思います。



寅さんは「生まれも育ちも葛飾柴又」ですし、生まれた場所と育った場所を並べて言うほうが丁寧です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歌の詞でも「東京生まれの東京育ち」というのが昔ありましたね。違う場合どちらの県の出身者とも共通の話題ができるのがいいところですよね。

お礼日時:2009/05/31 16:23

>多数決で多い方を次回から答えようと思っています



そうなのですか?
いや、先に決め付けなくてもいいと思いますよ。

私も微妙なところなのですが生まれ、育ちでは無く会話のネタとして使える方を答えています。
「瀬戸内海の人口100人以下の○○島。私が小学校に上がるまで電気も水道もありませんでした。」
これだけで結構盛り上がります。(笑)

ご質問者さんは私と違ってネタは求めない真面目な方とお見受けしましたので、ご自身の思い入れの強い方を答えられたらいかがでしょうか。
会話の中でよく出てくるのはやはり思い入れが強い方だと思いますので。

それで、相手との距離が近くなってから詳細をお話されるといいと思います。

個人的には「てやんでぇい、こちとら生まれは大阪で育ちはホンマに東京やねん。」てオイシイ自己紹介だと想像したりする私ですが。^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適切な受け答えも大事ですがユーモアも重要ですね!そんな風に答えられたら第一印象かなりいいでしょうね。面白い人としてもてはやされそう!見習いたいと思います。

お礼日時:2009/05/31 05:38

まあ普通は成人するまでに過ごした居住年数が一番長い県を答えるのではないでしょうか。


転勤族の方なんか困りますよね。
そういう方は「転勤が多くて転々としましたが長かったのは○○県です」などと答えていると思います。
自分の気持ちにしっくりくる答え方で良いと思いますが。

ちなみに私も生まれたのは東京ですが、その記憶はない時期から他県ですのでその県を答えます。
東京出身とは言えませんもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は五歳まで暮らして記憶はあるんですが育った県が割と地味なので見栄を張り東京生まれとつい付け加えたくなるんですね。。。

お礼日時:2009/05/31 05:33

質問の例なら、他の県を答えます。



私は、3歳までA県で育ち、それ以降はB県に居ます。
今、大学生なので、自己紹介などで出身を言う機会が多いです。
そういう時は、迷わず「B県出身です!」って言います。

正直、A県に特に思い出がないので、話すこともないんです^^;
もちろん、そういう話題になれば、言いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり長く親しんだ思い入れのある県を言うほうが話が広がりますよね(^.^)

お礼日時:2009/05/31 05:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!