
新築時にホームシアターオーディオシステムを購入し、配線も内部配線としました。
その後液晶プロジェクターを購入しましたが、映像配線が露出となっており見栄えが悪い為、その対策として下記(1)(2)を検討中です。
良い案がありましたら教えてください。
※条件としては、ハイビジョン、ブルーレイ等映像が高画質であること。音声はデジタルサラウンドシステム並の音質であることです。
(1)プロジェクター側にDVDデッキを設置し、そこからワイヤレスにて音声だけをオーディオシステムに送る
(2)スクリーン側にワイヤレス送信機を設置し映像をプロジェクターに送る。(音声はデッキから直にオーディオシステムへ配線する)
以上よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちも同じような環境でこの質問に行き当たりました。
最初の施工で壁内配線で天井吊りプロジェクターの映像と7つのスピーカーへ配線しました。
1)の方法ですとそもそも機器類が邪魔になってしまいますね。単純にプロジェクター本体、映像再生機器、音声伝送装置。でも逆に場所があるなら音声だけ飛ばす方が映像より遙かに情報量が少なく済みますし、機器類もそれなりに種類がありそうです。ただサラウンドを構築するのに対しスピーカーの配線も一カ所にまとめていて既存のシステムを使う場合、その場所にAVアンプを置くか、結局は配線して出力させないとダメですよね。
2)はHDの画像を損なうことなく、またリアルタイムに飛ばせるかという事が重要かと思います。ソニーのロケフリHDみたいな機器をくっつけてと言うことになろうかと思いますが、画像を圧縮解凍しているので必ず直接付いている音声機器とずれると思います。それが体感できるほどのズレなのか処理速度がわかりません。あとは出力される映像品質ですが、これも伝送する機器そのものの性能次第で、再生機直接より上記行程が入る分劣化は避けられないと思います。
3)もしプロジェクターの映像壁内配線をワイヤーや元線などに結びつけて引き替えなどができればその方が一番良さそうです。予備配管などは無いか調べてみてはいかがてしょうか。
shounen3さんどうもありがとうございます。下記に”WirelessHD”についての情報がありましたが、まだ製品は無いようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/09 …
これの発売を待つか、HDMIの配線が壁内を通せるか、どちらか決めようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(AV機器・カメラ) AVアンプを教えて下さい 5 2022/04/10 21:53
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 有線、ワイヤレス両方対応のオーバーイヤーヘッドホンで、おすすめのものがあれば教えてください! 音質と 1 2023/02/08 19:40
- その他(AV機器・カメラ) プロジェクター用ロールスクリーンについて https://www.ankerjapan.com/pr 2 2022/07/05 22:41
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ドアホンについて 1 2022/07/16 16:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VGAとDVIについて教えてください
-
プロジェクター画像の撮影
-
Windows XP対応のコンパクトで...
-
プロジェクターが青くなった。
-
プロジェクターとスピーカーの...
-
映画用にプロジェクターを買お...
-
プロジェクターを屋外で使用する
-
お薦めのプロジェクターを教え...
-
ビデオプロジェクターとプロジ...
-
プロジェクター悩んでます。
-
プロジェクターのランプ使用時間
-
プロジェクターとPCで違う画面...
-
プロジェクターのランプ
-
パワーポイントで発表者側に時...
-
プロジェクター2台を横に繋ぎ、...
-
プロジェクターの使い方を教え...
-
プロジェクターとPS2の接続
-
VHSテープをパソコンでDV...
-
CD-Rが再生できるDVDレコーダー
-
海外でVHSとか7インチCDって今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビデオプロジェクターとプロジ...
-
プロジェクター2台を横に繋ぎ、...
-
プロジェクターが青くなった。
-
プロジェクターとPC 電源を入...
-
PCなしPPTのプレゼンができるプ...
-
パソコンのデータの、映像をプ...
-
これって防犯カメラですか?1人...
-
プロジェクターの焼き付きについて
-
VJでパソコンの映像をプロジェ...
-
エクセルのグラフ画面のみ表示...
-
プロジェクターでhdmi接続をし...
-
パワーポイントでの文字色とプ...
-
SONY プロジェクター CPJ-...
-
タイタニックを買ったら画像サ...
-
プロジェクターとPS2の接続
-
プロジェクターの投影サイズを...
-
書画カメラとプロジェクタを繋...
-
プロジェクターのアダプターを...
-
Macbook「外部のみの出力に切り...
-
プロジェクターはwi-fiなしでも...
おすすめ情報