
質問お願い致します。
4月から息子が幼稚園へ行っておりますが朝帽子を被らせて行って帰ってくると帽子を被ってないということがもう3回もあります。
理由は3回ともお友達が間違って被って帰っているようです。
制服・帽子など当然園の規定の物なので私的には全員被って登園するのが当たり前だと思っているのですが女の子などは髪型で帽子を被れないとか男の子でも被ってこない子もいるみたいでバラバラです。
これから暑い時期にもなりますので息子には帽子を被って帰ってきて欲しいのですが年少ということもありお友達が被っていてもわからないようです。
そこで質問なのですが夏は麦わら帽子、冬はスウェードの帽子なのでアップリケとかつけるのは難しいのですが幼稚園の帽子などに目印をつけておられる方どのようなものをつけてらっしゃいますか?
私が思い当たるには安全ピンとかつけるのかなって思いますが針なので危ないような気もします。
同じような思いをされたことのある方また良い案がございましたらお教え頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、アイロンプリントできるワンポイントを
帽子のリボン部分につけていました。
アイロン台の三角部分に帽子を置き、
アイロンの先のみを使ってグリグリとつけるときれいにつきました。
スウェード・麦わら共に、型崩れはありませんでした。
他には、足つきのくるみボタン(色々な飾りボタンありますよね)をつけている子や
麦わら帽子の中部分に、汗取り用としてハンカチを縫い付けてる人もいました。
縫い付けるのは大変ですが、やれないことはないです。
回答有難うございます。
リボンのところなら小さいアップリケか細長いアップリケならつけれますね。週末くるみボタンとアップリケを探しに行ってきます。
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
私は息子の帽子に息子の好きなアイロンプリントのワッペンをつけています。
これで帽子の裏の名前を確認しなくても先生方もわかってくださるようで間違えることはありませんよ。
そうですよね。何か目印をつけることによって息子もわかりますし又先生にもわかって頂けますので近々ワッペンとくるみボタンを探しに行ってきます。
大変参考になりました。有難うございます。
No.3
- 回答日時:
うちは女の子だったので、お気に入りの髪ゴム(丸い玉)がダメになったので、飾りの部分がボタンのように、ゴムを通せるようになっていたので、それを縫い付けていました。
直径1.5cmくらいのを2つ。それも黄色のスマイリー‥
一目でわかるので、間違うことはなかったですよ。
帽子の色にあわせて、目立つ色にしたら良いと思います。
体操帽はアイロンのワッペンをつけていました。
回答有難うございます。
そのようなものを縫い付けるのもいいですね。
アップリケかくるみボタンを近々探しに行ってきます。
大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
息子が通っている幼稚園の園長...
-
幼稚園に通う発達障害グレーの...
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
幼稚園にいく娘のカバンにボイ...
-
息子の友達が異様にベタベタし...
-
すいません愚痴です。副園長が...
-
年少の入園がメインの幼稚園に...
-
どんなふうに園にアクションし...
-
障害のある子どもの小学校選び
-
息子の登園しぶり、幼稚園への...
-
よその子に持ち物を汚された場...
-
園に子どもを見に行くお母さん...
-
幼稚園の園長への苦情
-
幼稚園で先生方は父親・母親・...
-
幼稚園児の人間関係を先生に相...
-
みなさんの保育園や幼稚園の『...
-
幼稚園で目を突かれ転園も視野...
-
ママ友から幼稚園退園について相談
-
2歳3ヶ月の息子について質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
幼稚園にいく娘のカバンにボイ...
-
息子が通っている幼稚園の園長...
-
息子の友達が異様にベタベタし...
-
よその子に持ち物を汚された場...
-
幼稚園児の人間関係を先生に相...
-
幼稚園で先生方は父親・母親・...
-
幼稚園バスを待たせた
-
いつの間にか家の前が、幼稚園...
-
みなさんの保育園や幼稚園の『...
-
幼稚園バスを待たせた事
-
退園して欲しいと言われたら
-
嘔吐物をかけられて
-
幼稚園、7時半から8時くらい...
-
幼稚園行事で息子が友達に吐か...
-
息子(年中)がいじめられて、転...
-
幼稚園のお仕事の時間に友達の...
-
幼稚園で目を突かれ転園も視野...
-
幼稚園や保育園が大好きな子と...
おすすめ情報