アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基本的な質問です。

Win OSのメモリの 2GB、4GB の認識問題について色々と調べていましたら、(2^32)/1024/1024/1024=4.096 GB
という記述がありました。

しかし、この式で疑問があるのですが、これはバイトではなく、どこにも「/8」という式がないので、ビットで
の答えにはなってないのでしょうか。

32本のバスからの算出であれば、bit/本で最後の答えは「4Gb」とはならないのでしょうか。

A 回答 (4件)

Trick--o--さんの追加で



(2^32)= 4,294,967,296 箇所を指定できる数(番地の様な物)
指定できる箇所(番地)には8bit(1バイト)のデーターが格納されています。

格納場所の数は(2^32)= 4,294,967,296 箇所
格納データー数は(2^32)x8= 34,359,738,368 ビット
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います、理解出来ました。

お礼日時:2009/06/11 16:14

あー、たぶん俺が勘違いしてた


アドレス空間の話か。

2^32ビット=4Gビット
ここまではOK。
俺が悪かった。許せ!

で、これが何を表わしているかというと、メモリの容量そのもの、ではなく
メモリ内に「データを格納できる箱」がいくつあるか、を表わしているんだな。1ビットにつき1個の箱だ。
1個の箱に1バイトのデータを入れることができるんだ。
つまり、4G[ビット]×1[個/ビット]×1[バイト/個]=4G[バイト]だ。

たぶんこれであってるはず。
    • good
    • 0

バスが1本なら0,1で2ビット


バスが2本なら00,01,10,11で4ビット
バスが3本なら000,001,010,011,100,101,110,111で8ビット=1バイト

と、バスがn本で2^nビットになります。

したがって、バスが32本なら(略)で2^32ビット=4ぎがばいと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(2^32)= 4,294,967,296 <bit>
4,294,967,296 / 1,024 = 4,194,304 <Kbit>
4,194,304 / 1,024 = 4,096 <Mbit>
4,096 / 1,024 = 4 <Gbit>

という計算にはならないのでしょうか

お礼日時:2009/06/06 11:01

32本線で指定できるアドレス空間が4GB


1アドレスの単位が1byte長(8bit)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!