dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで洋書を注文したいのですが、同じタイトルでハードカバー版とペーパーバック版があり、ハードカバー版には「Upd Sub版」と説明がありました。これはオリジナル版と内容的には全く同じものなのでしょうか?オリジナルのハードカバー版は現在入手不可となっています。ハードカバーで欲しいので、装丁が異なっていても内容が同じであれば「Upd Sub版」を買いたいと思いますが、オリジナルのページ数が390ページ近くあるのに対し、この「upd Sub版」は320ページというのが気になっています。

A 回答 (1件)

upd subは、インターネット書店で洋書のEditionの記述でときどき見かけますね。


updはupdatedの略、subはsubscriptionなのかsubstituteなのかよくわかりませんが、upd subで改訂版という意味です。オリジナル版(初版)より内容が新しくなっています。
ページ数が少なくなっているのは版組が変わって、前より1ページ当たりの字数が増えたためと推定されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「改訂版」だったのですね。
安心してupd sub版を注文することができます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!