dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通免許の更新ハガキがやって来ました。有料運転者の更新なので近くの警察署でも更新可能でした。窓口で聞くと警察署内の写真は\1,000-もするとの事、近くの証明写真機で取った方が安く済みますと教えていただきましたが、機械を見たら必要なのはたった1枚なのに8枚撮りで\700-でした。それで運転免許書で更新すれば写真不要との事なので、行こうとしていたら友人に運転免許書でも千円位すると言われました。普通免許更新のあの流れ作業みたいなので取られる写真って有料だったんですか???疑問に思ったので、どなたか教えて頂けませんか?

A 回答 (3件)

地方によって違うのかもしれませんが、今は写真は要らないようになってないですか?写真が必要なのは申請書になので、最近は免許証からコピーして使うようになっています。

なので、免許証を無くしたとか再交付でない限り写真は必要ないと思います(免許試験場や警察署にある機械次第)。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menky …
0.htm

あなたのお住まいの都道府県警察のHPを見れば載ってると思います。“○○県警察(○○県警)、免許更新”で検索すれば早いでしょうか。

普通免許更新のあの流れ作業みたいなので取られる写真って有料だったんですか?>
更新の手続きそれぞれに値段を付けるのは難しいので、更新手数料に写真撮影代は入ってると思います。

機械を見たら必要なのはたった1枚なのに8枚撮りで\700-でした。>
これは自動車運転免許証以外のサイズもあるので、どれでも出せるようになっているので枚数が多いのです。最大サイズと必要枚数(+予備)が入る写真用紙に免許証用の写真がたまたま8枚入ったということです(出力するサイズを変えるとコストが高くなる)。
http://www.studio-apex.com/proof/size.shtml
http://k-pri.jp/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございました。特別写真が必要で、持参していかなければいけない場合はもちろん持っていきますが、あの流れ作業の様な中で写される免許証の写真に別途支払った記憶がなく、友人に言われ???でした。

お礼日時:2009/06/10 08:38

いなかのくるまやです。



所轄の警察署で更新の際は写真代別途ですが、運転免許センターの
ようなところでの更新であれば写真代は不要です。

といっても、私の住む地方での話しですけど・・・。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速更新に行って見ます。

お礼日時:2009/06/10 08:41

都道府県で違うようですから、結論じみた事は申しませんが、



私は、県の免許センターに行き、昨年度、優良運転者と言うことで、申請してか1時間掛からないで、新しい免許証を貰ってきましたが、写真なんか買いませんよ。
申請用の写真は、書き換える免許証を出すことで済んでいますし、新しい免許証には、免許証に撮影されますから、わざわざスナップなんか必要なかったです。

何とも面妖ですが、お宅の県では旧態依然かも知れませんから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。こちらは首都圏ですので、おそらく免許センターへ行けば皆さんのおっしゃる通りで間違いないんじゃないかと思います。早速更新に行って見ます。

お礼日時:2009/06/10 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!